• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

ETC導入に向けて

以前、TS03号(EuroR)のETC導入を検討したブログで
皆さんから多くの貴重なご意見をいただきました。
まずは、ありがとうございました。

大方、音声タイプがいいということでした。
しかし、結果からいうと導入となれば
今の状況ではブザータイプとなりそうです。


ETC導入1台目ならやまやまそうしたいところなのですが、
我が家では2台目ということもあり、
音声タイプ導入となればトータルでそれなりの投資となります。
ETCは便利なもの。
しかし、便利さだけではない。
割引によるサービスもある。
割引で、投資の回収ができないなら何をしているのか分からない。
我が家の“家族会議”の結果です。

そして、ブザータイプとなりそうなのは
あるショップでETCキャンペーンがあり、それが適応するのが
ブザータイプのみだから。
このキャンペーンを利用するかしないかでコストの差が非常に大きいんです。
もっとも弄りが得意なら、さらにお得にできるんでしょうけど^^;

このようなこととなりましたが、皆さんからのご意見が非常にためになりました。
聞きたいことがあれば、いろいろと教えてもらいたいと思います。
よかったら懲りずにまた宜しくお願いします。ほっとした顔
ブログ一覧 | ETC | 日記
Posted at 2007/12/09 10:52:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 18:58
カー用品店の、今週のチラシにETCのお買得品が並んでいますね。



ある程度、欲しいモデルは決まりましたか。?
コメントへの返答
2007年12月9日 19:59
私が言っているETCキャンペーンでは
選択の余地がないんですよね~涙

残念;;

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation