• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

レーシングドライバーになりませんか

私はF1が好きです。
もちろん運転はできませんから、観る方です。
でも、可能なものは運転する方も好きです。
今となっては、普通乗用車です。

そんな平凡な私ですが、
過去にはレーシングチームの門をたたき“掛けた”ことがあります。
私がまだ高校生のとき。
そして、そのレーシングチームは、FJ1600のとあるチーム。
『FJ1600』といえば、ジュニア・フォーミュラに分類されるカテゴリーの1つで
初級者用のフォーミュラです。
FJ1600の出身者で、日本のF1ドライバーでは片山右京がいます。

当時、私はFJ1600の本を買ってきて
確かその本に載ってたチームの1つに資料請求するとハガキが来たんです。
そのハガキは、「走行会をするから走りに来ないか」というような内容でした。
金銭面と親の了解が得られれば、私の気持ち的には行く気は満々でした。
でも、保守的なうちの親が絶対に許すわけがないと、
その時の私は聞くまでもなく勝手に?断念したという記憶があります。
それが行われる場所もとても遠いところだったと思います。
せめてそれが県内なら、思い切って言ってみたかもしれません。
今となっては淡い思い出です。


最近は便利ですね。
ネットで気軽にいろいろ調べれるし、得られる情報量がはるかに多い。
動画でどんな様子かも知ることができます。
こちらでも「ドライバーオディション」の案内があります。
動画で、ステップアップに応じた練習風景も見れるようです。
ここでは早速、12月27日にオーディションがあるようです。
さらには、保護者の許可を得て参加する「U-18」のプログラムもあるようです。
上手くいくと、SRSなどへのステップアップもあります。

佐藤琢磨はレーシングカートですが、20歳から始め
5年でF1のシートを獲得しました。
今となっては私はもっと上の歳になってしまって
本気でやるにはどうにもなりませんが、
興味のある方!
門はいくつかあると思います。
その気になってみませんか。
ブログ一覧 | その他・カーライフ | 日記
Posted at 2007/12/13 23:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 9:18
いやー、全く同じ境遇ですね~。

私も高校生の時に、カートがやりたくて親に頼みこみました。
もう20年近く前の事です・・・。

この年になって、ようやくサーキットを走れるようになりましたが、時既に遅し!!相当遅いですが(--;

手軽に参加できないから、日本ではモタスポ文化が根付かない!!
いい例ですよね・・・。


ホンダ、何やってるんだ!!
コメントへの返答
2007年12月14日 22:28
同じような思いをされた方がいて、
分かってもらえてうれしいです。

悲しいかな、日本では
モタスポの浸透、理解が難しいんでしょうかね。

他のメーカーも含めてのことと思いますが、
メーカーサイドも頑張ってほしいです!
2007年12月15日 13:34
遅くコメ失礼します~。(^^;



僕も、カートに乗りたかったんですが環境が・・・。


今からでは・・・、スポーツ選手だったら引退する年齢になってしまいましたから。(泣


日本のモタスポは、何年経っても気軽にできませんね。
コメントへの返答
2007年12月15日 20:55
ご無事でなによりでした~^^;

私も同じようなものですよ。

多分こちらでは
カートを乗るにしても
サーキットの絶対数が少ない。
必然的に選択の余地もない;;

ホンダがリーダーで
頑張ってほしいですね!!

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation