• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

洗車祭りと、vs 鉄粉

洗車祭りと、vs 鉄粉 今日は2台洗車しました!
TS03号(EuroR)とTS04号(SWG)です。

手抜きすれば楽なんでしょうけど、
それなりの洗車をしようとなると
大変です。
TS03の次にTS04をしたら
“ぬりかべ”と格闘しているように感じます。
いい運動?させてもらいました^^

今日がおそらく今年最後の洗車でしょうね。
なぜならば・・・
「元旦SSラン」に向けて、早目に現地入りする可能性があるから。
仕事も遅くまであるしね。


TS03に関しては
最近気になってたボディーの“鉄粉”に対し
『鉄粉取り ワックス in シャンプー』
を使ってみました。

インプレは・・・
「鉄粉と化学反応をおこして赤紫色になり溶かして落とす」と書いてあったのですが
使ってみると、思ってたほどは赤紫色になりませんでした。
よーく見て、黒いポツポツの一部が赤紫色になる程度です。
洗車、拭き取り後の触った感じもちょっとマシになったんかな~いうくらいです。
ザラザラは鉄粉ではないのかなー。
鉄粉自体に皮膜ができてあまり赤紫色にならなかった?

よく分かりませんが、まあこんなもんでしょう。
実際に使ったことがないのでなんとも言えませんが、
鉄粉除去効果はやはり“粘土”が上なのでしょうか。

この鉄粉シャンプーは、何回か繰り返し使っていくことでいいのかもしれません。
時間無いけどとりあえずざっとでもザラツキなんとかしたい人、
私みたいなめんどくさがりーの人におススメでしょうね^^;
ブログ一覧 | カーアイテム | 日記
Posted at 2007/12/26 20:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 22:51
こんばんは。

2台の洗車お疲れ様でした。
特に04号は背が高いから大変ですね。

僕のオデでも大変だから・・・。

お正月楽しみですね。
レポ待ってます~。

コメントへの返答
2007年12月26日 23:07
こんばんは☆

ダイハードでした^^;
でも、洗車は今日しかなかった。
スタンドの洗車コーナーも
混むんでしょうね。

例のごとく、マイペースでいきます^^
2007年12月26日 23:15
昔私がシビック持ってた頃シビックとチェイサーを洗車しただけで結構疲れました。
アコードとステップワゴンを洗車…大変そうですね。

私も鉄粉取らないと…


コメントへの返答
2007年12月26日 23:32
体力使うし、時間もかかるし
大変です;;

鉄粉は、やはり粘土でしょうか。
2007年12月26日 23:31
鉄粉除去には同じシャンプーを使用しています。
一度粘土を使用しその効果の高いことを実感しましたが、手間と時間を考えるとシャンプーになってしまいます(笑。
コメントへの返答
2007年12月26日 23:34
やはりそういうことですよね。
どちらでいくか悩みそうですが、
粘土は大変ですよね~

でも、1回は体験しようかな^^;
2007年12月27日 7:12
このアルミホイール版を使った事がありますが確かに紫色になりますが思ったほど鉄粉は落ちません。
粘土は確実に塗装を傷つけますのでお勧めしません(^^;
コメントへの返答
2007年12月27日 23:20
やはりそうですか。
そんなもんですよね~

予想以上にダメージもあるわけですね。
ちょっとまた考え直します;;
2007年12月27日 9:12
この類のケミカルは、うたい文句のようには行かないですよね~。
いつも、あれ???って感じで”完全燃焼”です。。。。

2台の洗車、お疲れ様でした~!!
コメントへの返答
2007年12月27日 23:24
やはり鉄粉付く前に
普段からマメに洗車しましょう
ということですかね。
最近ちょっとルーズだったからな~

1度に2台はそうそうないでしょう^^;
2007年12月27日 23:52
洗車祭りだったんですね~
ワッショイワッショイ!!

お疲れ様でした~!

コメントへの返答
2007年12月28日 0:04
なかなかハードでしたよ^^;
1日1台でいいな~

新年まで天気がもってくれると
いいんですが、
2日ほど雨泣き顔

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation