• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月11日

初体験黒ハート

初体験 先日のブログで、
我が家の「CD・MDコンポ」が壊れたことを伝えました。
そこでも書きましたが、TS03号(EuroR)では
ラジオ以外からの音楽は専らMDで聞いているので、
このままではTS03で自分で編集した新しい曲を
MDで聞けないということになります。
要は、困るわけです。



これに対し、解決策をいくつか考えました。

<案1>CD・MDコンポを修理する。
<案2>コンポを買い換える。
<案3>自分で編集した新しい曲は、CD-Rで聞く。

できれば費用は抑えたいものです。
とすれば、<案1><案2>はまず落ちます。
<案3>を検討します。

実は、私は・・・
「曲をCD-Rに焼く」という作業は初体験黒ハート
なんです。
って言ったら
多方面からえっーーーー!!
という声が聞こえてきそうです。(聞こえますww)

マジですwww


で、やってみました!
初体験はドキドキものです^^

なんとかできました!!(はやっ;;)
パソコンでやるから、タイトルも取得して画面見ながらマウス使って楽ちんですね~
(時代遅れな人間で申し訳ありません^^;;)

ついでに、シールで貼り付けタイプですが、CD-R表面のプリントもやってみました!
う~ん、面白い♪

そして、TS03のCDプレーヤーにダビングしたCD-Rをインサート!
(モチロンこれも初黒ハート

CD-Rが回転 → 読みこみ → 曲が流れた!
マニュアルには「一部のCD-Rの再生ができないことがあります」と書かれてましたが、
大成功!!wwww
(そんなことで喜ぶなという声が聞こえてきそうですが^^;;)

ただ、1~つ!
パソコンで取得したタイトル、アーティスト名などは
CD-Rに入れることはできないのでしょうか?

要は、CDプレーヤーの表示窓に曲名とかを表示させたいのですが・・・

私が今までMDで頑張ってやってきたのは、こういうところにもあるんです。
それにMDなら曲の書き換えだってできる。
CD-Rはそれができない。
新しくダビングし続けるなら、CD-Rを買い続けないといけない。

誰か教えて下さ~い^^;
ブログ一覧 | Euro R | 日記
Posted at 2008/01/11 23:23:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年1月11日 23:50
いやぁ~僕も最近なんですわ。
『CD-R』に焼くの。(汗

CD-R表面のプリントはプリンターが古すぎてNGです。(泣

タイトル表示はオーディオによると思いますよ。

僕のは入力しても一部しか表示できないです。

コメントへの返答
2008年1月12日 16:36
そうですか~

恥ずかしながら
私は感動しながらやりました^^;

おそらく何が対応かですかね。
ありがとうございます^^
2008年1月12日 8:15
CD-R表面のプリントは全面に丸いシールを貼るタイプなら注意ですよ!出てこなくなったり、CD回転中に異音が出る場合が有りますよ(両方とも実体験)!
タイトル表示はmp3やwmaなどの圧縮音楽が再生できるものであれば圧縮音楽再生時にタイトルでますが普通の音楽CDはタイトル出ないと思いますね~。
CD-Rの中身を書き換えはCD-RWなら全消去可能ですが、CD-R同様に「一部のCD-Rの再生ができないことがあります」これが書いてありますよ~!
コメントへの返答
2008年1月12日 16:58
まさにそれでした!
早速、レスキューしました!
取り出して
CD-Rのシール引っぺがしました。
ありがとうございます!
助かりました^^

TS03のプレーヤーが
CD-RW対応ならいいのですが、
そうじゃないんですよ~涙
2008年1月12日 13:12
はじめまして、足跡から来ました(^^)

CD-Rで作ったCDに曲名、アーティスト名などの情報は入れる事は出来ません。
普通に売られてるCDと同じです。

どうしても表示させたい~と言うことでしたらmp3やWMAファイル再生対応のCDプレーヤーの導入するのが手っ取り早いですよ~
CD-Rには圧縮音楽ファイルをデーターとして焼いて再生すればバッチリです。

それからCD-Rのレーベル面にシールを貼るのはやめた方がいいです(^^;
The Storong.さんが仰られてるように出てこなくなったり、回転がぶれて異音が出る場合があります。(私も実体験済みw)

プリンタブルCD-Rに直接プリンターで印刷した方がいいですよ!
コメントへの返答
2008年1月12日 17:05
どうも、はじめまして~わーい(嬉しい顔)
The Strong.さんもですが、
とても詳しい分かりやすい説明
ありがとうございますほっとした顔

おそらく現行アコード(私は前期型ですが)では、標準プレーヤーではmp3やWMAファイル再生対応ではないですよね。
ということは、やはり現状では
タイトルはどうにもならないのか~;;

CD-Rはすぐにラベル剥がしました!
まだセーフでした^^;
直接印刷、トライしてみますね。
本当にありがとうございますうれしい顔

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation