• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

伊沢拓也、2014年GP2フル参戦! そして、ホンダはマクラーレンと提携

伊沢拓也、2014年GP2フル参戦! そして、ホンダはマクラーレンと提携©super_HRD

ホンダからビッグニュースがありました。

少し前に、ホンダが
GP2に日本人ドライバーのシートを確保か?!

というニュースがあり、ホンダドライバーの
誰かが行くのだろうと察していましたが、
それが伊沢拓也選手だったということです。
正直意外な感じもあり、驚きました。

山本尚貴選手は昨年SFで初代チャンピオンとなり、今年はカーナンバー1を付け
ディフェンディング・チャンピオンとして引き続きSFで走るんでしょうね。
F1直下のカテゴリーと言えるGP2は、山本選手を除くと
やはりエースの伊沢選手でってことですね。
それぞれカテゴリーこそ違いますが、“F1”を見据えて同じ土俵に立っていると言っても
いいでしょう。


そして、その布石になると思われるのが、
ホンダはマクラーレンと若手育成プログラムで提携!
のニュース。

今回の伊沢の参戦発表に伴い、これまで同社が世界で活躍できるドライバーの育成を目指して行ってきた「鈴鹿サーキット・レーシングスクール・オブ・フォーミュラ(SRS-F)」、「ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)」というドライバー育成プログラムを、マクラーレンのヤングドライバー育成プログラムと協調させることを発表、F1ドライバー輩出に向けた取り組みを強化していくとした。
…ということです。

とても険しい道のりだと思いますが、可能性は0ではない。
是非、ホンダがF1に参戦する来年2015年には
マクラーレンのシートの一角にいてほしいですね!





そして、そして…ドウデモイイハナシw
私事ですが、これまでご愛顧いただきました???
ブログカテゴリー「Road to F1 driver」を今後
「sHRDDP」(チョット長いですがw)に変更することを発表させていただきます^^>"
Posted at 2014/01/23 20:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2014年01月13日 イイね!

VEZEL!!

VEZEL!!試乗してきました~♪


エクステリアは見ての通りウィンク








皆さんのインプにあった前評判通り
内装がイイですね~!
CR-Vよりもコンパクトといっても
車内スペースはこれだけあれば十分。
広々~\(*^▽^*)/
それでいて、運転席に座って包まれる感じがGOOD指でOK


今のクルマらしく
車内にはイルミが施されていましたぴかぴか(新しい)

奥の青いリングはドアのスピーカー部です。明るい時に見る時はシルバー。

通常走行モードはグリーン芽


やる気(スポーツ)モードのレッド


新車のためか慣れの問題か
ブレーキペダルを踏むのにやや硬いかと思いましたが、問題ないでしょう。
試乗で少し平地の街を走ったくらいですが、スタイリングもさることながら
これだけ走ってくれたら良いですね!


強いて言うと、これくらいでしょうか^^;

SUVにおいてのクーペスタイルの流麗さのためですから、仕方のない部分かもしれません。
身長約120cmのJr.兄(7歳)はナントカ手は届きましたが、開けにくそうです。
小さい子には安全のため、大人が代わりにしてあげましょう^^



カタログと、くじ引きの景品(開運トイレットペーパー)をいただきました。

みなさんが福袋の時にもらわれていたBEZELミニカーとASIMOビッグフリースブランケットは
試乗の他、査定・商談までしないといただけませんでした~orz
(BEZELミニカーはこのお店にモノ自体が存在していたのかも実は不明;;)


そして、家に帰ったら、いつも以上にカタログに見入っていた自分がいた! (笑
Posted at 2014/01/15 14:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2014年01月04日 イイね!

初Honda 2014

初Honda 2014今日はHondaの初売り
「初Honda」でした。

私自身
初仕事でもありましたが、
なんとか無事に
福袋getできました~^^v

最近は、この恒例行事(儀式)をしないと
新年が始まった気がしません (笑


他の方もアップされているように
例年の内容ですね。
生活に確実に役立っておりますから助かります。


ただ、毎年いただけるクーポン券ですが、昨年と比べると
車検早期予約割引はクーポン化されているものの、
セカンドカー車検予約の割引額バッド(下向き矢印)だったり
整備代金割引を利用できるのが平日限定になっていたりで、
縮小は否めませんね^^;


でも、ありがとうございます!
今後また、サービスたくさん宜しくお願いしま~す♪ヽ(´▽`)ノ
Posted at 2014/01/04 23:12:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2013年12月01日 イイね!

Honda@2013TMS

Honda@2013TMS©Honda

「第43回 東京モーターショー2013」
が閉幕しました。



私のような
興味はあるけど現地に行けなかった人たちには
こんな動画はいかがでしょうか♪
(モチロン行かれた方にも♪)


あっ!
Hondaのことだけですけど^^>"


プレスカンファレンスですが、結構興味深かったです。



Hondaブース の紹介です。
台数が多いから2輪比率が高い気がしますが、ライダーの宮城光さんのナビゲートなんで
紹介にもちょっと熱が入ってますかね^^
Posted at 2013/12/01 23:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2013年11月30日 イイね!

LIVE OUTSIDE THE BOX

LIVE OUTSIDE THE BOX枠にはまるな。


2013モーターショー特別号
      Honda
             Magazine

が届きました。

気のせいか
いつもよりもページ数があって(←重量を感じる)
SPORTS 360のことから最近の市販車、
それから特別号の名称通りTMS関係のことまで。
読み応えを感じます♪

少し前には「負けるもんか。」グッズもありましたが、
今は「枠にはまるな。」グッズが販売されているようですね^^

Posted at 2013/12/01 00:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation