• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

なかなか自分のクルマで走っている様子って見えないですよね



ってことで、
記念にリンクさせてもらいまいした。
それにしても、それが衝撃映像;;

皆さん、くれぐれも事故しないように安全にね~手(パー)


この記事は、2012/7/1 岡山へドライブ②について書いています。





そして、コチラ後半でもTS03号(EuroR)登場^^
Posted at 2012/07/10 01:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2012年04月19日 イイね!

ドアミラー 一考

ドアミラー 一考今宵は小ネタでw


“ドアミラー”です。

今は電動折りたたみが当たり前のようになり、
駐車すると以前はマメにたたんでいました。
それは自分が通りやすかったり、
ある意味マナーだと思って
すぐ横を行き来する通行人のためであったり。

しかし!
逆を言えば、マイカーに対して体やモノの距離は接近しやくなるわけで
マイカーにモノやドアをぶつけられたり、擦られたりする可能性が高くなるかなと。
自分は良くても、
他人の場合だと良識なければ停めてあるマイカーは只の物体でしかなく、
あったとしても注意力は決して高いものではなく
そうなることはある意味必然?!

・・・と考えるようになり、最近では駐車してもドアミラーは敢えてたたまなくなりました。

パーソナルスペースじゃないけど、ディフェンススペースの確保!
ドアミラーだから、チョットのスペースかもしれませんが。

それだけの話でした。

チャンチャン^^;
Posted at 2012/04/20 00:34:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2012年04月15日 イイね!

車、かわりました~

車、かわりました~今日一日、スト乗りに!

TS03号(EuroR)の車検で
代車です(^o^ゞ


折角のストリーム代車なので、
ココココココに行ってきました^^/






TS03号では、
・タイヤローテーション
・ブレーキオイルの交換
・クラッチオイルの交換
・コンプレッサベルトの交換
をしてもらいました。

このアコードは、リアのブレーキパッドの消耗がやや大きいのが特徴的らしく
次回は交換した方が良いと勧められました。
残量 Fパッド7mm、Rパッド4.5mm
Posted at 2012/04/15 13:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Euro R | モブログ
2012年02月25日 イイね!

TS03号と、つぎの景色へ

TS03号と、つぎの景色へえーー
パクリましたが…^^>”


4回目の車検を受け、
CL7を続投していくことで決めました。

本日は車検の見積もりをしてもらい、
車検日を決めてきました。
まだそれほど距離いってないので、
法外な諭吉にならなくて安心しました^^;

予定の代車は…
特別なものではありませんが
初めてのクルマ。
楽しみです♪
Posted at 2012/02/25 22:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2012年02月18日 イイね!

電池交換とプチ情報

電池交換とプチ情報最近、TS03号(EuroR)の
キーレスの反応が悪くなっていたので、
電池が弱くなっているんだろうと思い
交換してもらいにDラーへ行きました。
やはり交換後は
ズバッ!ズバッ!とレスポンスが良くなり、
少し離れていてもロックの開閉が
できるようになりました♪


それから、うちの親のクルマですが
走りを優先してFITの可能性がグッド(上向き矢印)なっている様子なので、
カタログをもらって帰りました。
表紙は↑ですが、FITの文字がなかったら何のクルマか分かりませんね;;


あと、TS03号の4回目の車検が近づいているので
見積もりをしてもらえたらと思っていましたが、
時間の都合上、次回になりました。
代わりに?、モノ欲しそうな顔をしていたのかw
FN2をススメられました。
但し現在、白・赤は完売御礼<(_ _*)>。
県外から取り寄せている状況で、在庫は“ブラックのみ”となっているようです。
それと、EuroR(CL7)の中古車相場が若干グッド(上向き矢印)とのことです。
オーナーとしてはなんだか嬉しいですね^^
Posted at 2012/02/19 01:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | Euro R | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation