• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

アコード・ユーロRが復活exclamation×2

アコード・ユーロRが復活なんと2010年のWTCCに
HONDAアコードEuroR復活の計画があるみたいです!指でOK

私が岡山国際サーキットに観戦に行った2008年まで
参戦がありました。
その後、撤退となり
正直もう参戦がないんだろうと思ってたら
なんと復活!!
しかも、ドライバーは2008年イモラで初優勝をもたらした
J.トンプソン!
これは嬉しいではありませんかうれしい顔

ただ残念なのが、スポット参戦ということで
ブランズハッチ戦(イギリス)、モンツァ戦(イタリア)の予定らしい。
チームは、デンマークに拠点を置くハートマン・レーシングのエントリー。
また見に行きたいと思っているし、できれば頑張って岡山に来てもらいたいですね!!

これで感化されて愛車TS03号の熟成熱がさらに出ちゃったりグッド(上向き矢印)して冷や汗


この記事は、アコード、WTCCに復活。について書いています。
Posted at 2010/01/28 23:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2010年01月27日 イイね!

ついに逝きましたw

ついに逝きましたw発注ですが…冷や汗


それにしても
前から投入したかったパーツですが、
それなりの金額のもの。

注文するだけでも少し勇気がいりました^^;;
Posted at 2010/01/28 00:33:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2010年01月22日 イイね!

あえなくバッド(下向き矢印) しかしexclamation×2グッド(上向き矢印)

あえなく しかしなんとなく
こちらをカミさんに振って
却下!

いいんです。
そのつもりですから^^

意外とカタログは見入ってましたけど^^


で、続いて↑本命を振って

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

OK!!



ということで、

近いうちにTS03号(EuroR)を
アップデートできる許可が下りました!!
O(≧∇≦)O




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ただ、

秋の鈴鹿のことがありますので、
当初からの予算は縮小し
その中でのアップデートなんですけどね;;
変な例えだけど、なんだかSAF1みたいだな^^;

善は急げ!?

最終チョイスは、もうしばらく検討しようかな^^


Coming soon! …と無事になりますように^^
Posted at 2010/01/23 00:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2010年01月08日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(ホンダ アコードEuroR)
 年式(H15(2003)年式)
 型式(CL7)

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(H07)

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2)

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答(5)

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答(3)

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

h.ボッシュのイメージを教えてください
 多岐にわたって車パーツを開発する、信頼おける世界的メーカー

i.フリーコメント
 エアコンからの風の匂いが気になることがあるがオゾンなどの脱臭とどうなのか。
 装着についてもやってみたい。

※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/08 22:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Euro R | タイアップ企画用
2009年09月17日 イイね!

最近、効きが悪いような

最近、効きが悪いようなエアコンが…

気温が下がっているからいいでしょう
みたいな話でもありますが^^;


走行距離は“4万と少し”で走ってないんですが
6年経ち7年目(もうそんなになるのね冷や汗)と、
歳だけはとっているTS03号(ユーロR)。

ガスが抜けてきているのかな~


一概には言えないでしょうけど、
皆さんだいたいどれくらいでエアコンガス補充をしてるんでしょう?!
Posted at 2009/09/17 23:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Euro R | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation