• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

コミナティ 1st Day1

コミナティ 1st Day11回目打ちました。
接種時の痛みは
インフルより軽いくらいですが、
注射部位の痛みがじわじわ↗️ようで
しばらくして約5時間後くらいから
なんとなく感じるようになりました。
そこから4〜5時間経ちますけど、
痛みがさらにじわじわ↗️してます。
今のところ
もの凄く痛いわけではありませんが、
利き腕ではない方の左腕に接種したら
帰宅時TAKUMA号(MT)のシフトチェンジが
少しこたえるかなというくらいでした^^;
データとしては注射部位局所の痛みは6〜8割程度あり、
実際打った人から聞く話でもそんな感じでした。
副反応ではありますけど、これは注意を要するものではないようです。
Posted at 2021/04/28 22:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康
2020年08月28日 イイね!

今更感は否めませんが、買ってみた。

今更感は否めませんが、買ってみた。発売されてもうしばらく経ちましたが、
未だ店頭では在庫あるタイミングで行くことが
できず、オンラインの方では在庫あったので
どんなものか買ってみました。





いわゆる…というか
そのまんまですけど、
ユニクロのAIRismマスク。

これがプリントされている方が内側。

3つのサイズ展開。

ふつう(Lサイズ)、ちいさめ(Mサイズ)、こども(Sサイズ).
最近はグレーも出ているようですね。

AIRismなんで、接触冷感となってます。


実際装着してみてしばらく使ってみたら…(↓表面)

接触冷感に関しては、屋内では確かにいいかな。
冷房が効いてる場所ではより冷感がある♪
ただ…
“あくまで一個人の主観としておきますが”
暑い屋外では熱い空気がこもって逆のような…?!;;

でも、ネット使用で洗って繰り返し使えて3枚入り税別990円(1枚330円)なら
ままお得ではあるのかな。


それにしても、冬~春はあれほどマスク無い無いと言っていたのが、今となっては
いろんな会社から多様なマスクが出てくるようになりましたね^■^
Posted at 2020/08/29 22:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2020年06月02日 イイね!

いわゆる●ベノマスク

いわゆる●ベノマスク
そういえば、(昨日の)この日
届いていたみたい。
ようやく…

家族が多くて足りない場合は
連絡する所があるらしい。
でも、小中高生は学校から受け取ったもので。
…と、書いてあった😓
Posted at 2020/06/03 14:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康
2020年03月11日 イイね!

マイメロ、ハローキティなら沢山ありました。そして、UUU、U・S・J!

マイメロ、ハローキティなら沢山ありました。そして、UUU、U・S・J!マスクが無い、無い…と
あちこち奔走されている方も多いかと
思います。
私はまだそこまで足繁く
通う方ではありませんでしたけど、
今日行ってみたら
マイメロやハローキティの子供用マスクなら
昼も夜もたくさん在庫がありました。
あと、就寝時などに使うような
香りや蒸気が出るタイプなら僅かでしたが、
大人用もありました。
大人も子供も、家族の在庫分がかなり減っている状態でしたから
デザインや色、機能(香り)がどうこう言ってられず、非常緊急用として
ひとまず買いましたよ!

盗難があったり、転売があったり、
中には立場もわきまえず大変不届きな者がおりましたが
全くけしからんですね‼(-_-#)"


それと、話は変わりますが、実はコロナが相当騒がれる前に
家族の3/20(祝・金)のUSJチケットを買ってしまっていました。
日付変更できるチケットもあるのですが
うちのがそれができない複数券種のセット買いでした。
政府の要請が出てからの1回目のUSJ発表では休業が3/15(日)までであり、
そこまでに入っていれば返金が受けて良かったなぁ、でも返金にならなかったら
かなりの損失が出てもUSJ行きを回避しないといけないかなぁ…と考えていました。
一昨日の時点では、日本は
「なんとか持ちこたえられている」とは発表されていました。
しかしその後、関西圏で患者が目について増え、チケットのあまりの損失額から
最大限の対策と注意を払い行く可能性も極僅か考えて無くはなかったんですが、
それによりさすがにリスクが大きい、回避すべきだという気になっていました。
で、そこへ政府の「あと10日ほどはイベント等の自粛が望ましい」という
要請が出て、それもあってか本日USJから2回目の休業延長の発表が出ました。

USJは3/22(日)までの休業延長が決定!
(東京ディズニーリゾートは現時点でなんと4月上旬まで休業延長決定ですよね。)

これにより、日程変更もできなかったうちのチケットが返金対象となり一安心、
非常に助かった!というわけです。
今日は他に、春の選抜高校野球大会の中止も決定。

先の見えないコロナショック。
大変心配であります。
Posted at 2020/03/11 23:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2020年03月07日 イイね!

歯の矯正

突然ですが、実は私
歯並びが少々?悪いんです。

少々?

…と、少なくとも最初は思っていたんですが、
年齢を重ねるごとに徐々に悪い箇所の程度が
さらに進み、このまま放置でこの先大丈夫なんだろうか?!
と思うようになりました。

で、重い腰を上げて治療をするかどうかは別に
“相談”という形で診てもらいました。
すると…


確かに歯並びは悪い(苦笑
マシに表現すれば、
良いとは言えないけどw、
悪いなりにもトータルではバランスが取れている。
現時点でどうこうしなくても、
多少先を見据えてもそんなに心配しないでいいレベル。

矯正するなら、今の年齢と現状からすると基本(犬歯後ろの)抜歯は必要。
矯正したら、確かに歯並びは良くなる。
これは“メリット”

逆に“デメリット”もあり、大人で年齢がそれなりだと
歯の根元付近の隙間はできやすくなる。
歯茎の痩せが多少でも進みやすく、そうなると知覚過敏になる可能性も。

やはりこういうのは若い時にした方が良いみたいです^^>"

注)あくまで“私の場合・状態”ってこと。
もちろん当てはまらない場合はあると思うので、そこは誤解せず個別に診てもらってください。


私は特に悪い一部の歯並びだけでも小マシになればいいと考えていたんですけど、
そうすると今の悪いなりのバランスが崩れて結局は全体を治さないといけなくなるようで
難しいみたいです。

あと、(ある程度把握はしていましたが)
そもそもの大きいところの金額がこうだそうで…ヽ( ̄▽ ̄;)ノ ※初期診断、都度の診察等は別途必要

これだけあったらどれだけのパーツが買えるんだってことで(←ヲイ、ソコ?!w
イヤ、現状がトータルバランスがいいからということですよ)
保留…いや、やめることにしました^^;;A
Posted at 2020/03/07 21:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation