• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

いい加減そろそろ

いい加減そろそろ新調した方がいいかなと思ってみたり…
とりあえずカタログを少し集めてみた。

激安で行く可能性もある。

うーーむ猫2
Posted at 2013/11/06 00:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWG | 日記
2013年11月03日 イイね!

買い物と頂き物

買い物と頂き物おそらく15年くらいは使ってきたであろう
車内のゴミ箱綺麗に言うとダストボックスですかね?!
がさすがにダメになった
(重しの部分のビニールカバーが破れて…中身は砂袋でした)ので、買い替えに行きました。

いろんなタイプがあり、迷いましたがコチラにしました。


BOXティッシュを固定でき…


そのままいろんな形でごみを入れれるのがいいですね。



大物ごみを入れるための大口の開け方のバリエーションもさることながら、
小窓が前後にもあるので小物ごみならフタを開けなくても入れることができます♪
スペース的にも見た目にもスッキリウィンク


それから、ちょうど来店記念品がもらえるタイミングだったので
しっかり頂いてきました。


いつも思うんですが、J娘?は来店記念品としてはイイものをチョイスしますね!

L.L.Bean®のブランケットでした。
あったかフワフワ~♪
Posted at 2013/11/04 00:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | SWG | 日記
2013年10月02日 イイね!

直っては壊れーの

直っては壊れーの先日、右スライドドアの窓ガラスが
破壊されたTS04号(SWG)

ようやく直って戻ってきました。
今回の代車はNぼカスタムでした~


単に窓ガラスだけの割れだけでなく、
そのガラス近くの内張りにも傷が入っていて
そこまでの交換がありました。
やはりこういう目に遭うと
時間や手間がかかりますし何かと負担ですね。

最終的に向こうの負担でしてもらえてよかったんですが、
当人の上司を呼ぶまでは認めてもらえてなかったわけで
こちらの発見が遅ければ最悪
泣き寝入り(こちらの負担)の可能性もあったわけです。。
皆さんもお気を付け下さいね~!



それにしても、ナニカがあるのか;;
次は私の腕時計が壊れました。


これは自分がしてしまった落下ですが、
落下衝撃による“ベルト金具の脱臼”(しかも同じ箇所)はコノ時に次ぐ2回目です。
その腕時計EDIFICEはヘッド(文字盤部)が重くて
落ちた時の衝撃が大きいようです。
前回と同じで、ベルトと本体を繋ぐ金属棒の交換が必要だったんですが、
今回は2本とも必要で315円*2本の費用がかかりました。
買ってから3年も経ってませんし、まだまだ頑張ってもらわないとね!


もう頼むよー;;
Posted at 2013/10/03 01:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWG | 日記
2013年09月28日 イイね!

被弾しました。。 草刈機は危険!!

被弾しました。。 草刈機は危険!!この記事は、
草刈機から愛車を守れ。について書いています。




TS04号(SWG)です。
事が起こったのは昨日のこと。
右スライドドアの窓が無惨にも大破です。

普段はカミさんが乗っているんですが、駐車中
近くで手持ち(肩掛け)の草刈機を使っての作業があり、
石を拾って飛ばされ
(注↓イメージ画像)

TS04号の右スライドドアの窓ガラスに当てられたようです。
石の被弾です!

現場の草地は確かに小石があるようなところでした。




スライドドアを開けてみると、車外だけでなく
当然車内にもチャイルドシート周りに細かく割れたガラスがたくさん散乱。


私は事前に少し状況を聞いていたんですが、後から現場に駆け付けて
とても驚きました。

草刈機でこんなことが起こりえるんだ!

非常に危険ですよね。
草刈機の作業で石が飛んで、ここまでのことになるという認識が全くなかったです。
クルマは確かにこんなことになってしまいましたが、人がいなかったのが不幸中の幸いです。
もし人が乗っている状況だったとすると… ゾッとします。

それに、今回はたまたまクルマでしたが、直接
人の場合だってあります。
小さい子供は背が低く当たりやすいから特に注意かと思いますが、
今回の状況では背の高い1BOXの窓ガラスです。
しかも駆られていた草場は駐車位置よりも少し下がったところでしたし、
石を飛ばした当事者はクルマの存在に気付かなかったくらい離れていたところ
(目撃者によると、見た時は5メートルくらいの距離)でした。
つまり…
比較的遠く離れていても
大人の高さくらいで
草刈機の刃で拾った石などが
ゆうに飛んでくることがあるってことです。


これを知っていたからって被害は100%防げません。
でも、その起こりえる危険性を知っているか知らないかで回避したり、より注意して使う等
未然に防げることはあると思います。

可能性として、被害者だけでなく加害者(草刈機を使う側)になることだってあります。
少しでも多くの人にそれを知ってもらって
不幸なことになる人が1人でも減らせるように願うばかりです。
そのためにも、うちの被害でありますが、イイね!でもしていただけると幸いです。



この度はトラックバックに快諾していただきました
そら007さんには大変感謝致します。
ありがとうございました。
Posted at 2013/09/28 17:56:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | SWG | 日記
2013年09月13日 イイね!

今日は13日の金曜日。。 アイタ━━ノД`)━━━ !!!!

今日は13日の金曜日。。 アイタ━━ノД`)━━━ !!!!キャッキャッキャッキャッ… (ウマクギオンガヒョウゲンデキナイ…;;



あ(開)いた━━∑(◯Дo;ノ)ノ━━━ !!!!




あ痛━━ノД`)━━━ !!!!


TS04号(SWG)。
カミさんが普段乗っているんですが、やってくれました。。orz
テールランプです。

まぁ今回に限らず、これまで小さいの含めて
アチコチやってくれているんですけどね( ̄▽ ̄);
その中でも特に修理を要する事例となりました。

これだけ大穴を開けてくれたら
バルブに水がはいってくるじゃないですかっ;;

オーマイガー!!<(T◇T)>


レンズ下も少しイッテるなぁ…;;
Posted at 2013/09/13 22:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWG | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation