• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

出戻りと、再びの大ピンチ!

出戻りと、再びの大ピンチ!PCが一応直ってきた
ということで、
我が家に帰ってきました。

「スリープ状態からの復帰ができなかった」
ことと、
「CD/DVDドライブの異音」。

リカバリとドライブ交換で、
これは確かに今のところ
問題ないようです。


これでようやく快適なPCライフが待っているハズ!
…でした。

が、
新たな問題が!!


先日急遽買った外付けHDDに入っているはずのバックアップデータが無い(見えない?)!
何故か、整理に作ったホルダだけはある。

それから、これまで使っていたウイルスソフト等を入れるのに必要な
VistaのSP1→2へのアップがどうしてもできない。
(ウイルスソフトを入れれないので、次のメール設定やネットに進みにくい)


どちらもですが、特に前述のデータバックアップは、
このためにわざわざ外付けHDDを買ったのに、このままでは全く意味が無い。
お金のこともあります。
しかしそれより、写真だとか大事なデータが戻せない恐れが再び!
大ピンチ!!

ヤバイ~。。


中身のデータファイルは何故か見当たらないけど
外付けHDDの使用容量がそれなりにある(↑画像)ことと、
この日繋がらなかったHDDのサポートへの電話をもう一度チャレンジするとか、
思いつく考えられることをやってなんとか望みを繋げたいと思います。

それにしても多難だなぁ…(+_+)
Posted at 2011/12/04 01:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | モブログ
2011年11月24日 イイね!

長期入院?!

長期入院?!の様相を呈してきました。
マイPCです。

先月HDDの交換をして手元に戻ってきたのですが、
新たなトラブルが;;

一度スリープ状態になってから起動させようと電源ボタンを押したら
CD/DVDドライブからガッガッガッ…。
延々と異音が出続け、
画面は真っ暗なままで起動できないことが判明!
メーカーサポートに対処を聞いても
結局は修理に出さないといけないとのこと。
電気屋の長期保証でやるのですが、
持って行けるタイミングを探していたら
今日になったんです。

で、長期入院の様相ということですが、
1つはこの時期はPC修理が増えているらしいです。
久しぶりにPC引っ張り出してきて、
年賀状でも作ろうとしてるんですか~?!

もう1つはパーツ交換となったら、
この度のタイ洪水で部品入荷に影響が出ているとのことです。

アチャ~
こんなところで(汗)

というわけで、しばらく大変です(>_<)
Posted at 2011/11/24 23:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | モブログ
2011年10月31日 イイね!

鋭意、復活中~

鋭意、復活中~結局HDDの交換により
修理されたマイPCが
本日帰還してきました。

大事なものが入っていた
Dドライブ中のデータ救出には成功していたのですが、
使用環境に戻すためのバックアップデータはなぜか見つからず、
1つ1つ地道に復旧作業を進めています。
ネットを通じてウイルスソフトを入れようとしたら、
その前に必要らしいWindows Updateしたら更新プログラムが120個ありました (笑)
おかげでこの更新作業だけでも
かなりの時間を要しています(*_*)

これが済んでも、メールだったり
種々のインストールや設定が必要なので、
トラブル前の状態に戻すにはまだだいぶかかりそうです。。orz

通常状態まで、もうしばらくお待ちを~m(__)m


それから、前々から言っていた
バックアップ用HDDを買いました。
やはりというか
TVとの同時共用はできないそうですが、
店員に相談して
いわゆる?コスパが良さそうな
画像のものにしました。
英世さん7人足らずで済みました(^^
安いんですかね!?

思い立ったら即実行!
善は急げ!? (^-^)b
Posted at 2011/10/31 04:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | モブログ
2011年10月30日 イイね!

さぁ、バックアップだ!

さぁ、バックアップだ!…と、
意気込んで来たものの
どのHDDを買えばいいのか
さっぱり分からないんですけど(^^;
Posted at 2011/10/30 15:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | モブログ
2011年10月23日 イイね!

命拾い

命拾い何シテル?で
つぶやいてた通り。
私のPCは起動ができなくなり、
さらには初期化もできなくなりました。

嫌な予感がしつつも
購入していたYマダ電機の長期保証に入っていたので、とりあえず購入店へ。
診断の結果、何だかよく分かりませんが、
機械的故障は無いものの
メーカー送りが必要。
しかし、修理によってはDドライブ内のデータが消える恐れがあるらしい。
そして、ここでもデータの取り出しはやってもらえる(別料金)が、
状態によっては取り出しできないことがあるとのこと。

そんなこと言われたって…
やってもらうしかない!!


ということで、自分の技術や装備ではどうにもできないので、
ウチの子をまずここへ預け
託しました!

大袈裟かもしれないけど、大事なデータが入っているので。
特に、写真データ!

これは失ったら泣きます。

1週間ほど日にちを頂くと言われました。





不安な長い1週間を過ごすのだろうと思っていたら…











今日夕方に1本の電話。










Dドライブの全てのデータを救出できました!

とのこと。











やったぁ~
O(≧▽≦)O


ありがとう!
ヤマダ電機さん~!!

その日中の処理をしてくれたことにも感謝♪




引き続き、私のPCは修理が必要なので
そのままメーカーに引き渡されることになりました。今度こそ日にちはかかるので、1~2週間ほどPCが無い生活になります。
携帯がスマホでもないので
しばらく何かと機動力が落ちると思います。
ご容赦下さいm(__)m



あっ!
今回の件で、バックアップ真剣に考えますf(^_^;
Posted at 2011/10/23 23:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | モブログ

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation