• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

2011年3月21日訪問 大分マリーンパレス水族館 うみたまご

2011年3月21日訪問 大分マリーンパレス水族館 うみたまごペンギン訪問してきました。

よかったら、ご覧ください^^

フォトギャラカメラ





<訪問データ>
大分マリーンパレス水族館 うみたまご
訪問日:平成23年3月21日
飼育種:マゼランペンギン(1種)
イベント:えさタイム(不定時)
     お散歩(うみたまパフォーマンス内で不定期)
     バックヤードツアー(不定期)
入場料:大人1,890円(3歳未満は無料)
駐車場:あり(1日400円)
休園日:年2日不定休
Posted at 2011/04/01 00:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペンギン訪問記 | 日記
2011年01月11日 イイね!

2010年12月31日訪問 下関市立しものせき水族館 海響館

2010年12月31日訪問 下関市立しものせき水族館 海響館遅くなりましたが、
年越しにペンギンに参ってきました。

よかったら、ご覧ください^^

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④


<訪問データ>
下関市立しものせき水族館 海響館
訪問日:平成22年12月31日
飼育種:キング、ジェンツー、フンボルト、マカロニ、イワトビペンギン(5種)
イベント:ごっくんタイム(亜南極10:45~、15:45~ / フンボルト10:15~、16:15~)
     フンボルトペンギンガイドツアー(11:30~、14:00~)
     ペンギンレクチャー「ペンギンの気持ちを探る」(11:45~、14:15~)
     スペシャルトーク「水の中でのペンギンを探ってみよう」(11:15~、15:00~)
入場料:大人2,000円(3歳未満は無料)
     駐車場:あり(付近の有料駐車場を使用。海響館のすぐ前にもあります)
休園日:なし
Posted at 2011/01/12 01:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペンギン訪問記 | 日記
2010年05月04日 イイね!

2010年5月4日訪問 「青い海の水族園」

2010年5月4日訪問 「青い海の水族園」だいたいいつものGWだったら
渋滞回避プランでありながら
数日かけてブラブラしつつ
遠出するのですが、
今回は今のところ無し。
買い物には行きましたが、
近場にしてもGWらしいお出かけをしていなかったので
たまらずGO!

大したものではありませんが、
よかったらフォトギャラご覧ください^^

ちなみに、↓のリンクから
会場の様子が動画ニュースで見れます。
(たぶん、期間限定)
Posted at 2010/05/04 23:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペンギン訪問記 | 日記
2010年01月09日 イイね!

2009年9月23日訪問 桂浜水族館

2009年9月23日訪問 桂浜水族館今年は“龍馬”exclamation&question

いや、昨年の訪問記です 汗)
そんなんではイカンぜよ!w

お許し下さい^^;
四国3部作(3レンチャン)の最終章。
高知の名勝「桂浜」です。
水族館は画像中、ピンクの矢印の先にあります。

よかったらフォトギャラどうぞ♪



<訪問データ>
桂浜水族館
訪問日:平成21年9月23日
飼育種:フンボルトペンギン(1種)
イベント:ペンギンとの撮影会(14時~)
入場料:大人1,100円(3歳未満は無料)
     駐車場:あり(有料・桂浜駐車場を使用)
休園日:なし
Posted at 2010/01/10 00:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペンギン訪問記 | 日記
2009年12月28日 イイね!

2009年9月23日訪問 高知県立のいち動物公園

2009年9月23日訪問 高知県立のいち動物公園四国3部作の2つ目です。
3部作?!
連日行っただけです^^;
四国にも、もっとペンギン施設はありますから。
それにしても…もう1つ?
また後ほど猫2

恒例により、フォトギャラカメラ





<訪問データ>
高知県立のいち動物公園
訪問日:平成21年9月23日
飼育種:ジェンツー、フンボルトペンギン(2種)
イベント:食事見学(土曜・日曜・祝日 15時30分~)
入場料:大人450円(18歳未満・高校生は無料)
     駐車場:あり(無料)
休園日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日)
     年末年始(12月27日~1月1日)
関連情報URL : http://www.noichizoo.or.jp/
Posted at 2009/12/28 23:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペンギン訪問記 | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation