• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

トロ・ロッソのドライバーはいつ決まる!?

トロ・ロッソのドライバーはいつ決まる!?今はもどかしい思いで
来季トロ・ロッソのシート決定を
待っているわけですが、
いつ頃になるんでしょう。

こちらによると、来る12月
同チームの今年最後のテスト・へレスの前に
発表される見通しとのことです。
来月のへレステストは、8-11日と15-17日があります。
その話通りにいくなら
来月中旬までには発表ということです。

そして、下馬評の通りブエミはほぼ当選確実の様子。
もう1人は一応、公にははっきりしません。
ここまでずれ込むのはかなりの遅れですが、
キーワードとして“お金”が絡んできているようです。
今季同チームの正ドライバーを務めてきたブルデーは言っています。
「この1年でチームを取り巻く状況は大きく変わった。」
トロ・ロッソの大きなスポンサーであったレッドブルの大株主マテシッツからの
資金援助が縮小してきている状況です。
彼にしても、サブプライムローン問題による世界同時株安を無視できなかった!?
そうしたことから、ドライバーに
いわゆる“持ち込み”が要求されるようになりました。
それが、ここまでドライバー決定がずれ込んでいるという結果を生んでいるんだと
思います。


さて、昨日私は『Takuma Club Meeting 2008』(大阪)に参加してきたわけですが、
その中でこれに関連して興味深い話がありました。
“個人スポンサー

琢磨への質問の中で、私も気にしたことがある
アサヒ飲料とレッドブルの競合のことが出てきました。
琢磨選手へは「SUPER H2O」ですよね。
来季に限らず、今回のバルセロナテストにおいてもスポンサーとの話はあったわけで
スポンサーの“競合”については他にも数社出てくる可能性があったらしいです。
しかし、琢磨選手のテストにはどの企業も快くOKしてくれたみたいです。
それに今季、スーパーアグリの撤退に伴う琢磨のシート喪失、
そして復帰ができないままでしたが、1社たりとも
琢磨選手の個人スポンサーをやめなかった。

これについては琢磨自身もとても嬉しかったと言っていました。
来年もおそらくそれは継続されるような印象でした。
ある企業にいたっては、まだ正式発表のない今の状態にあっても
来年のCFの話を出しているそうです。
私たちファンとしても、なんとも心強いことです。

しかし、いつものセリフのようですが
早くいい知らせが聞きたい!
Posted at 2008/11/25 22:57:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記
2008年11月20日 イイね!

選挙ステーション

選挙ステーションいや、琢磨“応援”ステーションですね。

公式F1ウェブサイトで行われた
『2009年トロロッソ・ドライバー投票』

意外と投票期間は短くて
気づいたら終わってました^^;



おそらく最終結果は、↑画像の通りだと思います。

1位 S.ブルデー
2位 佐藤琢磨
3位 S.ブエミ

琢磨は2位に終わりました。
しかし、私が最初に見て投票した直後の数字からの変化を追うと
琢磨の躍進が見られます。
ただ一人のプラス、しかも5%近いアップです。

1位 S.ブルデー 53.48→50.00%(-3.48%)
2位 佐藤琢磨 34.63→39.53%(+4.90%)
3位 S.ブエミ 11.89→10.47%(-1.42%)

琢磨の応援のために!
と、呼びかけていたわけですが
この度、琢磨選手に投票いただいた全ての皆様。
ありがとうございました!!

そして、広報にご尽力いただいた
GORO156さんにはSpecial Thanks!!


結果だけからすると残念ですが…

願いはきっと届くはず!!
Posted at 2008/11/20 23:38:37 | コメント(5) | トラックバック(1) | '08 F1 | 日記
2008年11月19日 イイね!

琢磨に“応援”の一票を!

琢磨に“応援”の一票を!バルセロナテスト2日目を終えて
トロロッソではトップタイムだった琢磨選手ですが、
The Official Formula 1 Website(ページ左下)では
2009年トロロッソにふさわしいドライバーは?
(ひょっとしたら“乗りそうな”かもしれませんが)
で、現時点2番手(画像は私が投票後8:37現在)です。

これでどうこういうことはないでしょうけど、
1つのアピールの場かと思います。
少しでも追い風になるように
琢磨を応援する皆さんのパワーでおしてあげましょう!!


バルセロナF1合同テスト2日日 (2008年11月18日

順位 ドライバー チーム ベストタイム 周回
1 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1分19秒751 70
2 佐藤琢磨 トロ・ロッソ 1分20秒017 79
3 セバスチャン・ボーデ トロ・ロッソ 1分20秒034 48
4 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ 1分20秒223 99

5 ゲイリー・パフェット マクラーレン 1分21秒340 70
6 ロバート・クビサ BMW 1分21秒521 76
7 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ 1分21秒525 113
8 ジェンソン・バトン ホンダ 1分21秒770 110
9 エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1分22秒073 58
10 ルーカス・ディ・グラッシ ホンダ 1分22秒283 100
11 ネルソン・ピケJr. ルノー 1分22秒348 85
12 ルカ・バドエル フェラーリ 1分22秒425 116
13 マルク・ジェネ フェラーリ 1分22秒772 31
14 ニック・ハイフェルド BMW 1分23秒945 81
15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ルノー 1分23秒250 37
16 ペドロ・デ・ラ・ロサ フォース・インディア 1分23秒499 86


テスト1日目、2日目の琢磨の画像はこちら

合同テスト後の琢磨のコメントは以下。
その1
その2
Posted at 2008/11/19 08:48:16 | コメント(9) | トラックバック(1) | '08 F1 | 日記
2008年11月18日 イイね!

【速報】琢磨、バルセロナ2日目午前もトップタイムexclamation×2

【速報】琢磨、バルセロナ2日目午前もトップタイム早速、タイムが出ています。

琢磨、またもトップタイム!!
素晴らし過ぎです!!!うれしい顔




The latest times here in Barca:

1 SAT 1:20.017 79
2 VET 1:20.411 13
3 BUE 1:20.553 65
4 PAF 1:21.340 30
5 KUB 1:21.521 51
6 BUT 1:21.770 59
7 ROS 1:21.871 69
8 SUT 1:22.073 44
9 BAD 1:22.425 69
10 DIG 1:22.492 59
11 PIQ 1:22.520 39
12 GEN 1:22.898 13
13 HEI 1:23.080 47
14 GAR 1:23.250 37
15 DEL 1:23.499 4

次は、ボーデとの比較ですね!
2日目の詳細はこちら


琢磨の初日のコメントは以下。
その1
その2
その3
その4
Posted at 2008/11/18 22:14:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記
2008年11月18日 イイね!

初日、琢磨トップタイム!!!

初日、琢磨トップタイム!!!

この記事は、琢磨トップ!!バルセロナテスト初日(感涙) について書いています。



取り急ぎ、タイムのアップを。

1日目は決めてくれましたね!!
ブエミを抑え、トップタイム。
精力的にも走りこんだようです。


バルセロナF1合同テスト初日 (2008年11月17日)

順位 ドライバー チーム ベストタイム 周回
1 佐藤琢磨 トロ・ロッソ 1分20秒763 121
2 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ 1分21秒071 117
3 アレキサンダー・ブルツ ホンダ 1分21秒198 77
4 ペドロ・デ・ラ・ロサ マクラーレン 1分21秒417 65
5 ゲイリー・パフェット マクラーレン 1分21秒956 78
6 ルカ・バドエル フェラーリ 1分22秒038 94
7 ロバート・クビサ BMW 1分22秒341 56
8 セバスチャン・ローブ レッドブル 1分22秒003 82
9 ネルソン・ピケJr. ルノー 1分22秒560 80
10 クリスチャン・クリエン BMW 1分22秒883 53
11 ニコ・ヒュンケンベルグ ウィリアムズ 1分23秒794 86
12 ヴィタントニオ・リウッツィ フォース・インディア 1分23秒794 86
13 エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1分23秒832 88
14 マルク・ジェネ フェラーリ 1分24秒177 32
15 ブルーノ・セナ ホンダ 1分24秒343 39
16 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ルノー 1分24秒908 32
17 ルーカス・ディ・グラッシ ホンダ 1分25秒512 48
Posted at 2008/11/18 08:23:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation