• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

今日は天気は順調

今日は天気は順調ついに、琢磨の運命を決めると言っても過言ではない
『バルセロナテスト』の日を迎えました。

←初日の様子

前回は雨に泣かされ
貴重な半日を無駄にしてしまいましたが、
今日は天候は晴れでいいようです。
テストは明日の午前までの予定。

絶対に決めてほしい!!


明日は実は雨の予報も出ているのですが、
時間帯予報での雨マークは午後から
なんとか天気は明日の午前中までもってくれるか!?
Posted at 2008/11/17 21:08:10 | コメント(6) | トラックバック(1) | '08 F1 | 日記
2008年11月14日 イイね!

ようやく…

ようやく…キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!


BGMは「All my treasures」でw♪

取り急ぎ報告まで^^;
結構大きいです。

って、何のことか分かりませんね;;
Posted at 2008/11/15 02:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記
2008年11月11日 イイね!

ZEPPに行きます!

ZEPPに行きます!先日お知らせしたように
11月24日(月祝)に
『Takuma Club Meeting 2008』
大阪公演

に行ってくるんですが、
会場は
「ZEPP 大阪」

車で行くつもりなんですが、
ちょっと教えてもらいたいことが。
ローカルなことで申し訳ないですが、
近くに無料駐車場ってあるんでしょうか?

サイトの地図では駐車場
“有料”の文字の表示があるところと
無いところが。
その表示通りなんでしょうかね。

同じ島内の近くには
大阪モーターショーも開催される「インテックス大阪」があります。
実はそのイベントにも行ったことないので分からないのですが、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

ちなみに、インテックス大阪の駐車場案内はこちら
Posted at 2008/11/11 22:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記
2008年11月07日 イイね!

琢磨、バルセロナテスト参加決定!!

琢磨、バルセロナテスト参加決定!!起死回生か!?

元々琢磨の11月テストは噂されてました。
しかし、これまでしばらく情報が
音沙汰無いままという状態でもありました。
ようやくここにきて、
正式に琢磨の
『今月17日、18日のバルセロナ合同テスト参加』が決定
したようです!

やった!! (≧∀≦)

トロ・ロッソに乗ります!
決してチーム入りが決まったわけでもありませんが
非常に厳しい中、再びチャンスを得ることができたので
とてもうれしいです。

これによる影響も出ているのですが、
『佐藤琢磨スペシャルイベント2008』の11月15日
東京公演延期が決定
したようです。
みんカラ友達でも予定を合わせて行く方もいらっしゃったので残念なところですが、
大事な琢磨のテスト参加のため致し方ないかと思います。
琢磨のコメントがこちらに出ています。

11月24日の大阪公演は日程はそのままです。
実はつい先ほど、私は調整がつき
無事にそのチケットを取ることができました!
バルセロナテスト後です。
是非いい報告が聞けるよう、大いに期待してますよ!!

頼みます!!
琢磨、頑張って!!!
Posted at 2008/11/07 23:36:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記
2008年11月06日 イイね!

ただいま、鈴鹿サーキット。おかえり、日本グランプリ。

ただいま、鈴鹿サーキット。おかえり、日本グランプリ。この記事は、まさに、 お帰り日本グランプリ!!
について書いています。



まだ開催概要の段階ですが、
早くも来年の『2009年F1日本GP』が発表されました。

概要といっても、例えば観戦席のことなど
ある程度の詳細は決まっています。

来年は全席「指定席」となります。
自由席はありません。

賛否両論あるかとは思いますが…
私はどちらかというと嬉しいです。
というのも、なかなか開催全日初日から会場入りするのは毎年困難だし、
折角行くならやはりいい席で見たいというのもあり、
元々日本GPに行く時はいつも指定席を取っていました。
全席指定となることで、これまで自由席エリアだったところにも
ゆっくり入って観戦することが可能なわけです。
それから、元気な大人だけで行くならいいのですが、
やはり小さい子どもも連れてとなると機動力は落ちるし思うように動けないので
席が決まっていることは助かります。
これまで自由席料金でのみ設定のあった中高生・子ども料金は、
ヘアピン出口を除いた西コースのエリア限定ですが
配慮された価格の設定になっています。
そのエリアに関しては、大人料金にしても観戦券込みということで考えると
それなりに配慮されているのではないでしょうか。

その他に決まっていることは、サイトを確認してほしいのですが
大事なところは・・・

・12月21日(日)に詳細を発表
2009年3月29日(日)から一斉先着販売

の予定だそうです。


そして、あと鈴鹿ということで実現してもらいたいのは琢磨のF1復活ですね!
Posted at 2008/11/06 23:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation