• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

11月のトミカの日に買っていたもの

11月のトミカの日に買っていたもの速報?として
とりあえずコチラ
アップしていたんですが、
その時に一緒に買っていたものを^^


まずは
←これ(冒頭の画像)ですよね~

「Honda CR-Z セーフティーカー」
(今月のトミカ新車)

んっ!?
気付かれた方もいるかもしれませんが、
今回アップしたのは箱入りの方。
前回アップしたのはブリスター包装のもので、
1つは自分のコレクションホール用に買ったってことです^m^


それから、スタンダードスケール3台で1,000円ポッキリwの言葉に踊らされて買ったのが、なぜか
「ドクターヘリ」(2014年9月のトミカ新車)



あと、トイザらス・オリジナルの
「スバル トランスポーター」

本当は違うものを買おうと思っていたらそれが無く、なぜかこれが1台在庫がありました。



うちのJr.2人がよくトミカでレースごっこをしているので、
これを合わせて情景作りで様になるかな*^^*
Posted at 2014/11/21 22:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2014年11月15日 イイね!

第3土曜日はトミカの日

第3土曜日はトミカの日…というわけで、
本日新車販売となった
「Honda CR-Z セーフティーカー」
を無事にゲット❗️♪

周りの家族が順番に嘔吐に襲われる
という非常事態につき、
取り急ぎのショート版で(;^_^A
Posted at 2014/11/15 21:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2014年09月13日 イイね!

不覚にも?買ってしまったのはイイんですが…

不覚にも?買ってしまったのはイイんですが…コレに続いて、つい…
2台目となる

ドリームトミカ
頭文字D仕様
AE86トレノ


を買ってしまいました^^>"
前回は白ボンで、今度は黒ボンです。


それはイイんですが、これをポチった理由は
ボンネットの違いだけでなく、どこかで見たんですが
ホイールが違うとか、シートが違うとかいう情報を得ていたからでした。

で、実際は…




画像では暗かったり、ピントの関係で分かりづらいと思いますが、
あらゆるところを見てみて
違っていると見込んでいたところは見事に一緒でした。
というわけで、違いはボンネットが白か黒かの色の塗り分けだけでした( ̄▽ ̄)

救いは…
車体下の印字がちゃんと「Toyota」になっていて、
初期ロットでみられていたらしい「Toyo“ya”」でなかったことでした^^;A



ボンネット以外でも仕様の違いがあれば
自分のコレクションにとっておこうかと思っていたんですが
そうでなかったので、どちらかをJr.のおもちゃにしてあげようかな(^. ^)
Posted at 2014/09/19 23:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2014年09月10日 イイね!

“Legend1 覚醒”といえば…

“Legend1 覚醒”といえば…只今、劇場公開中の
『新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒』
ですね!








予告篇(第2弾)


個人的には美男子になり過ぎて(特に拓海が…^^;)、
以前の初期タッチの方が好きです。


上映映画館は限定されているようですね。



…でも、今回はそれを観たのではなく
先月のドリームトミカ新車
「頭文字D AE86トレノ(白)」
の紹介です。


基本ホンダ好きの私でさえ、ある程度でも頭文字Dの作品を見てると
やはりこういうトミカとか出たら惹かれて買ってしまいます^^>"

パッケージの中には映画の割引券の他、画像には入ってませんが
会員制WEBサービス「トミカシティ」(買った商品をコレクションできたり、ゲームや特典映像等ある)
の紹介の紙(シリアル№付き)が入っていました。



最初はパッケージとともに…





やはり“藤原とうふ店”の文字が見える、この右からのビューがいいですね!


ドアOPEN!


リアビュー。ドアは両側開きます。


写真では分かりませんが、サスペンションも可動。



良いですね~^^
Posted at 2014/09/10 23:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2014年09月08日 イイね!

この~機なんの機、気になる機~♪

この~機なんの機、気になる機~♪これは少し前のコノ時
おもちゃ王国のトミカコーナー釣りゲームで
Jr.弟がGETしてきたものなんですが、
名前が分からなかったんですよね。







Jr.がトミカが好きでDVDを借りることがあるんですが、
それでよく聞く名前の「かにクレーン」は
イメージは似てるけどこれですしね。(トミカNo.63 前田製作所 かにクレーン

そもそも冒頭画像のトミカは“クレーン”じゃないし^^;


で、調べていくと判明しました!
「日立建機 双腕作業機 アスタコ」(トミカNo.65)



「ASTACO」(アスタコ)というネーミングに馴染みがないのですが、
この双腕式油圧ショベルは英語のAdvanced System for Twin Arm Complicated Operations
(双腕複雑操作先進システム)の頭文字をつなげたものと、
スペイン語でザリガニを意味する“astaco”を掛け合わせて命名されたようです。
それと、業界では“ガンダム建機”と呼ばれ、
現在でも人気がある「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツに近い操作性を持ち、
機体の動きも似ているからとのこと。
実際、社内向け資料もガンダムの図解で説明するほどのガンダム好きの方が
開発したとか。
震災の時など、大活躍したようです。


“ザリガニ”は妙にしっくりきました。
面白い~
でも、Jr.にこの名称を説明するのはちょっと難しいな (笑
Posted at 2014/09/08 23:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation