• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

佐藤琢磨が内閣総理大臣賞を受賞!

佐藤琢磨が内閣総理大臣賞を受賞!…と、この日
政府の発表
があったようです。
凄いじゃないですか!!

私が知らないだけなら申し訳ないですけど、
モータースポーツで初じゃないですかね?!
聞いたことがありません。
顕彰式は8月4日に首相官邸にて。


モタスポって少しマイナー、
場合によっては偏見があると思ってましたが、
琢磨の偉業が国レベルで認められた。
いやぁ、それだけのことは実際やっているんですけど
こういう形で表彰されるとは思ってなかったので、
正直驚きました。
おめでとうございます!!

これがまたモータースポーツの発展につながっていくといいなぁ~



--------------------------------------------------------

それと、これは余談ですが、
会員特典でこれまで毎年琢磨のバースデーメッセージが届いていたのですが、
今年はちょっと到着が遅いなぁと思っていたら…INDY500優勝仕様の特別カードで届きました。
ありがとう♪
Posted at 2017/07/29 02:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2017年07月22日 イイね!

着弾した

着弾したまずはコレ。

何かとつぎ込んでいるし、
この本だったら少し後に回してもいいと
思っていたんですが…

ある時に本屋で
売れ残っているであろう本で折れ折れの状態のものを見かけたら
気が焦ってしまい、ポチっとな^^;
結局、想定したいたよりも早く決済して買ってしまいました^^;A




それから、もうしばらく前にポチっていたものも
↑の本から数日遅れてこの日、着弾。

キャップとピンバッヂとマグネットw


キャップ真後ろには“101st RUNNING”の文字。


出来も立派な重厚感あるピンバッヂをキャップに付けてみました♪

落とさないようにしないと^^;


この後来る着弾も恐ろしい~ww
Posted at 2017/07/23 01:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2017年07月12日 イイね!

また高いもの、逝ってしまった‥

また高いもの、逝ってしまった‥この代車…ではなく…
(“TEST DRIVE”のマグネットが剥がされていなかったのを
気づかずにしばらく走ってましたがナニカww)











逝ってしまったものはこちら。

アンドレッティ・オートスポート
TAKUMA SATO
ミニフィグ!!


なぜかモタスポのレアなグッズが割とあるリサ店があるんですが、
ふと寄ってみたらトレンディー?wwにINDY500ものもいくつかありました。
値段が張るんですが、欲しくてその中の1点を買ってしまいました。
裏面。付属品が描かれています。

ネットで一部話題になってた代物ですねw

側面。

ここの店長とインディ500話で盛り上がっていたら、こちらからお願いしたわけではなく
33.3%の大幅値引きをしてくれました。

まぁ元が高いんですが…
1人英世を減らしてもらって逝けましたww

背面はちゃんと#26入っているようです!

オープン!! 必然とテンション高いww

ミルクありますねぇ~♪

キラキラ印刷があるからINDYCARの正規品のようですが…


いわゆる1つのレゴもどきですww(←承知の上で逝ってますww)
でも、レゴのブロックものとこんな遊び方ができますww(←テンションがおかしくなっていますwww)

優勝凱旋ラップはこんな物騒なクルマではありませんでしたwww

ちゃんとアンドレッティ・オートスポートのロゴが入った台座が付いてました♪


高いのでリピートしますがww、この#26とSATOが入っているのが良い♪


ミルク付いていたから、やはりこれで撮っておかないと!(^_-)-☆
高級シリーズwww



冷静さを失って乱筆になっていたこと、お詫び致しますww m(_ _)m
Posted at 2017/07/13 00:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2017年07月02日 イイね!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!





















高級👑牛乳瓶!!(☆。☆)w


実際、ミルクを入れて飲んでみたいけど、勇気が要るw
割らないようにしないと^^;A

Posted at 2017/07/03 00:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2017年06月13日 イイね!

インディ500 日本人初優勝ドライバー 佐藤琢磨選手【凱旋報告取材会】

インディ500 日本人初優勝ドライバー 佐藤琢磨選手【凱旋報告取材会】琢磨が日本に帰ってきましたね!
向こうアメリカでも
たくさんの取材と祝福がありましたが、
帰ってきた成田空港の到着ゲートでも
大盛況だったようですね^^

そして、この度
東京のHondaウエルカムプラザ青山にて
「佐藤琢磨選手 凱旋報告取材会」
がありました。


いやぁ~。
メディア向けイベントとはいえ、日本に凱旋してきた琢磨が
ネット画像を通して見れ、コメントが聞けて嬉しいですね♪

いろんな話がありましたが、その中でスポットを当てるなら
残り5周でエリオ・カストロネベス選手を抜いてからの部分がとても興味深かったです。
勝ちに向けての緻密な計算、ストラテジーパターンがあの超高速バトルの中でシュミレートされ
実行されていることが凄過ぎです!!

そして、ホンダ八郷社長からは琢磨自身も開発に携わった新型NSXがプレゼントされました。
さすがインディ500優勝は格別!


その後、質疑応答がありましたが、質問者が
日本のトップレースのピットでお馴染みの高橋二朗さん、
GAORAのインディカー中継解説でお馴染みの松田秀士さん、
F1解説でお馴染みの今宮純さんなど、錚々たるメンバーが出てきました^^
松田さんの質問に対しては残り5周前からの攻防の話が聞け、これまた面白かったです。
今宮さんからの質問に対しては今シーズン残りレースの展望が聞けました。

次の目標、高みに向けて、琢磨には是非頑張ってほしいですね!!


“おすすめの視聴”は、こちら↓で

冒頭部(【凱旋報告取材会】開始前のGAORA中継・村田さんの叫び実況)を聞いてからの…

画像の綺麗なこちら↓で本編をご覧になるのが良いです^^
Posted at 2017/06/14 01:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation