• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

こんなことになるなんて…

こんなことになるなんて…スーパーアグリ、
16億7000万円の返済命じる地裁判決


全く信じれませんね!!

16億円超の全額返済のうえ、
ばんせい山丸証券側と結んだ財務アドバイザリー契約料4725万円の支払いを命じられるなんて。
裁判長は「単に紹介しただけであり、だました事実はない」と鈴木氏側の訴えを退けたとのこと。

こんなことがまかり通るなら…
とんでもない!!


Posted at 2010/06/25 21:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | '10 F1 | 日記
2010年05月08日 イイね!

もうすぐ鈴鹿モータースポーツF1日本GPチケットチケット発売

もうすぐ鈴鹿F1日本GPチケット発売まず、東コースエリア(RED・BLUEゾーン)から
発売されます。
5月16日(日)10:00~21日(金)17:00まで

続いて、西コースを含む全てのエリア。
5月23日(日)10:00発売開始

それから、予約駐車場。
6月15日(火)
ローソンチケットにて第1次予約抽選受付開始

となります。


アウトレット席やレディースシート、ゆったりシート、カメラマンシートなど多彩です。
D席(逆バンク)やE席(ダンロップコーナー)は縦にエリア分け、
V2席(グランドスタンド下段)は高さ(段)ごとにエリア分けされ価格が異なっています。
↑V席のことは驚きましたね! 買えませんけど;;;

購入時にも助かりますね!


・・・って、今年はうちは買わないんですけどね^^;
だいぶ前は検討していたけどね;;

今年は、もてぎですから~ウィンク
琢磨、頑張ってね!!
Posted at 2010/05/08 23:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | '10 F1 | 日記
2010年04月19日 イイね!

'10モータースポーツF1モータースポーツ第4戦中国GP

'10F1第4戦中国GP復活!?

・・・

M.シューマッハ
序盤やSC後のリスタートで
少し良いところを見せたシーンもありましたが、
開幕戦からを含めて全体的には
チームメイトのN.ロズベルグと比較すると
やはり見劣りしてしまいます。
今GPの終盤はルーキーのV.ペトロフ(ルノー)に
案外あっさり抜かれました。
ペトロフもいいドライバーということが
分かってきましたが、それにしても…

M.シューマッハのシャシー交換の話が出てきています。
どうなんでしょう。
それからの判断が必要かもしれません。


復帰といえば、何といっても
片山右京さんです。
地上波での解説として、復帰してくれました。
私のような立場の人間からどうこう言うのは難しいですが、
ぜひ頑張ってほしいと思います。



決勝リザルトは、以下。

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 J・バトン マクラーレン 1:46:42.163
2 L・ハミルトン マクラーレン + 1.530
3 N・ロズベルグ メルセデスGP + 9.484
4 F・アロンソ フェラーリ + 11.869
5 R・クビサ ルノー + 22.213
6 S・ヴェッテル レッドブル + 33.310
7 V・ペトロフ ルノー + 47.600
8 M・ウェーバー レッドブル + 52.172
9 F・マッサ フェラーリ + 57.796
10 M・シューマッハ メルセデスGP + 1:01.749
11 A・スーティル フォースインディア + 1:02.847
12 R・バリチェロ ウィリアムズ + 1:03.665
13 J・アルグエルスアリ トロロッソ + 1:11.416
14 H・コヴァライネン ロータスF1 + 1 laps
15 N・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ + 1 laps
16 B・セナ ヒスパニアレーシング + 2 laps
17 K・チャンドック ヒスパニアレーシング + 4 laps

Did not finish
18 J・トゥルーリ ロータスF1 + 30 laps
19 L・ディ・グラッシ ヴァージンレーシング + 48 laps
20 P・デ・ラ・ロサ ザウバー + 49 laps
21 S・ブエミ トロロッソ + 56 laps
22 小林 可夢偉 ザウバー + 56 laps
23 V・リウッツィ フォースインディア + 56 laps
24 T・グロック ヴァージンレーシング + 56 laps
Posted at 2010/04/19 23:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | '10 F1 | 日記
2010年04月07日 イイね!

'10モータースポーツF1モータースポーツ第3戦マレーシアGP

'10F1第3戦マレーシアGP予選から入り乱れる
波乱のサバイバルレースでした。

まずマクラーレン、フェラーリが
予選で後方に沈みました。
17位 J・バトン マクラーレン
19  F・アロンソ フェラーリ
20  L・ハミルトン マクラーレン
21  F・マッサ フェラーリ

可夢偉は初のQ3進出、9番手スタート。
フォースインディアは2台ともQ3進出。


決勝は、未完走7台。
次々と、マシンが止まるシーンが。
可夢偉もその中の1台に。
9周目、エンジン系トラブルでブロー、ストップ。
ついていません。
いい走りは見せていると思うので、後はマシンの信頼性ですね。

優勝はスタートでウェーバーを抜いたベッテルが3戦目にして優勝。
アロンソは得意のマレーシアでしたが、
シフトダウンがうまくできないギアトラブルに見舞われました。
エンジン回転数を合わせ、いたわりごまかしながらの走行。
最後、バトンを抜いたところでついにエンジンブロー、ストップ。
しかし、見せてくれました!

フォースインディア、昨シーズン後半からいいですねぇ。
今回は結果は決勝で1台リタイアとなりましたが、
スーティルは後方から追い上げてきたハミルトンを見事
抑えきりました。
ここのチームに別に何もないんですが、
このような活躍。
どうも複雑な心境になってしまいます。


決勝結果は、以下。

Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time
1 S・ヴェッテル レッドブル 1:33:48.412
2 M・ウェーバー レッドブル + 4.849
3 N・ロズベルグ メルセデスGP + 13.504
4 R・クビサ ルノー + 18.589
5 A・スーティル フォースインディア + 21.059
6 L・ハミルトン マクラーレン + 23.471
7 F・マッサ フェラーリ + 27.068
8 J・バトン マクラーレン + 37.918
9 J・アルグエルスアリ トロロッソ + 1:10.602
10 N・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ + 1:13.399
11 S・ブエミ トロロッソ + 1:18.938
12 R・バリチェロ ウィリアムズ + 1 laps
13 F・アロンソ フェラーリ + 2 laps
14 L・ディ・グラッシ ヴァージンレーシング + 3 laps
15 K・チャンドック ヒスパニアレーシング + 3 laps
16 B・セナ ヒスパニアレーシング + 4 laps
17 J・トゥルーリ ロータスF1 + 5 laps

Did not finish
18 H・コヴァライネン ロータスF1 + 10 laps
19 V・ペトロフ ルノー + 24 laps
20 V・リウッツィ フォースインディア + 44 laps
21 M・シューマッハ メルセデスGP + 47 laps
22 小林 可夢偉 ザウバー + 48 laps
23 T・グロック ヴァージンレーシング + 54 laps
24 P・デ・ラ・ロサ ザウバー + 56 laps
Posted at 2010/04/07 23:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | '10 F1 | 日記
2010年02月19日 イイね!

M○○○○○へ行くことは○○ファンの夢exclamation×2

M○○○○○へ行くことは○○ファンの夢一生に一度は
“モナコ”“F1”観戦に行ってみたいとは
思いますが・・・

それがあるのかないのか???
ま、ほんと夢の夢です^^


現実的に考えると、今年の私の場合は

“MOTEGI”へ行くことは“琢磨”ファンの夢exclamation×2

でしょうか。


それにしても、モナコ半端ないな~冷や汗
Posted at 2010/02/19 23:50:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | '10 F1 | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation