• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

いろいろありましたが…

いろいろありましたが…今日のところは
とりあえず
ダニカたんで(^^ゞ
Posted at 2010/09/17 18:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '10 FIRST | モブログ
2010年09月17日 イイね!

日本の車窓から

日本の車窓からBGMは各自でお願いします(^3^)♪
Posted at 2010/09/17 12:49:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '10 FIRST | モブログ
2010年09月16日 イイね!

ついにexclamation

ついにあと1回寝れば

2010インディジャパンです!!


準備は、ほぼ完了指でOK



気になるのは、お天気ですね~


こちらのピンポイント天気によりますと…

17日(金)は,
なんとか良いみたいですね!
しかし、こちらのお天気サイトによると
周辺の天気となりますが、
17日(金)は夕方ごろから雨の予報も冷や汗
(降水確率60%)

18日(土)予選、19日(日)決勝は
いずれも降水確率30%


山なんで、油断はできませんね。

なんとか予定通りスケジュールが進んでほしいです^^
Posted at 2010/09/17 00:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '10 FIRST | 日記
2010年09月15日 イイね!

予定通り…

予定通り…「Honda Racing」トランポ。
無事、出発となりましたダッシュ(走り出すさま)

あっ!
“F1”ではなかったですね。
“IRL”です^^>”


さてさて。
今となっては、いよいよ
INDY JAPAN開幕1日前となりました!



琢磨公式ページのBBSでは、次なる企画「琢磨コール」が出ていました。
琢磨を応援する方なら、誰でも参加OK!

例によって、以下にまた抜粋させていただきました。


---------------------------------------------------------------

素晴らしい走りをみせてくれた琢磨選手に感謝の気持ちを込めて!

最終戦マイアミ、そして来期のさらなる活躍を願って!

みんなで「琢磨コール」しましょう!!



【日  時】
2010年9月19日決勝日(順延された際は9月20日)・表彰式終了後
ある程度の人数が集まり次第開始し、自由解散とします。
※レース状況により表彰式開始時間が変更となるため、
チケットチェックが行われなくなってからお越しください。


【場  所】
グランドスタンド・コントロールセンター付近
※フラッグタワーを目標にお越しください。


【参加要件・注意事項】
・雨天荒天中止。
・琢磨を応援する方なら誰でも参加できます。
・思い思いの琢磨応援グッズを持ち寄ってくれると盛り上がります。
・暗くなった際に、サイリウム等の光り物をお持ちいただくと、幻想的だと思います。
但し、必ず各自でお持ち帰りください。
・他の観戦客の迷惑とならぬようご協力ください。


---------------------------------------------------------------



それから、琢磨絡みのイベントとしては
グリコ モビパークで開催!「琢磨チャレンジ」
があります。

基準をクリアすることで
クリアカード&グッズ、「琢磨チャレンジ」仕様の(有料→)スペシャルライセンスをゲットでき、
クリアカードを獲得した子ども、父兄には
グリコプレゼンツ「佐藤琢磨選手トークショー」(9/18(土)18:00~18:30)
の参加権が与えられるようです。

時間さえ許せば、是非狙いたいねウィンク
Posted at 2010/09/16 00:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '10 FIRST | 日記
2010年09月14日 イイね!

グッジョブ指でOK

グッジョブ心配していた
「琢磨応援グッズ」
が届きました!!


今日、仕事から帰ってきて
キョロキョロ(・・ )( ・・)…・・・・・exclamation&question・・・・ないバッド(下向き矢印)

うーーん。。
先発トランポに間に合わないかぁ…
ひょっとして…サイアクの可能性も;;
と思っていたら、
晩9時頃…んexclamation&question…クロネコさんがexclamation

キタ――――(゚∀゚)――――!!

よしよしexclamation
これで来るべきものは全て揃った~指でOK指でOK
ズレ込む可能性があることも書かれていたからね~exclamation×2

喜びは格別うれしい顔




さてさて。
今年も!?…って、
2009年の鈴鹿での存在をなぜか知らなかったんですが(汗
このもてぎでも「琢磨ファン集合写真撮影会」があるようです。
公式サイトBBSより、案内を抜粋させていただきました。(以下)


【日  時】
2010年9月19日決勝日 午前10時
集合は午前9時50分頃までにお願いします

【場  所】
グランドスタンドD指定席裏
中央エントランスよりスタンドに向かって左手フードコート奥
※開催場所がわかりやすいよう配慮したいと思います。

【参加要件・注意事項】
・琢磨選手を応援する方なら誰でも参加できます。
・雨天時も基本的に決行する予定です。
・思い思いの琢磨応援グッズを持ち寄ってくれると盛り上がります。
・他の観戦客の迷惑とならぬようご協力ください。
・撮影後は他の観戦客、主催者の迷惑とならぬよう直ちに解散とします。



↑に書かれてあるように、琢磨を応援する方なら誰でも参加OK!だそうです。

写りたい、みんなで盛り上げたい琢磨ファンは集~合でーす\(^O^)/



本日の動画ですわーい(嬉しい顔)

Yasukawa and Sato Chat over Lunch Part 1


武藤選手の自然を装う?登場がナイスです (笑




それから、この日はJr.兄の誕生日(4歳になりましたわーい(嬉しい顔))でしたが、
プレゼントのエアホッケーを早速興奮しながら遊んでいました!


気付いた頃には動体視力バッチシですウッシッシ
インディ対策?もオッケー手(チョキ)
Posted at 2010/09/15 00:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '10 FIRST | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation