• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

攻メノBLACK

攻メノBLACK周りに自分が好きなものが知られていると
得することがあります。

職場の人から
私が「クルマ」好きということで、
缶コーヒーのおまけに付いていたからと
頂きました。





「攻メノBLACK」シリーズ
攻メノ日産名車
GT-R、Fairlady Z
ブラックカー・コレクション



全8種あるようです。


実は頂いたのは2個なんですが…

2台とも同じSKYLINE GT-R (R34)でした。
でも、ありがとうございます!
特にGT-R好きのJr.弟(4歳)は喜びます^^


Posted at 2014/07/03 23:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・ミニカー | 日記
2013年10月06日 イイね!

公園巡り&ミニカー

公園巡り&ミニカーこの日は昼過ぎまで仕事絡みのことがあり、
その後フリー。
さぁ、折角の休みどうしようか?
…ってことで、適当に調べて気の向くまま?
今まで行ったことないところの公園巡りに行きました。

今回訪れたのはコチラコチラ




それから、その道中で寄ったコンビニでゲットしたのが↓コチラ。
多分、みなさんすでにご存知のミニカーおまけ
「ジョージアオリジナル BMW×京商 Mシリーズコレクション」
です。

掴んだのが、M3でした。



全6種


ボディーが金属製なので、重厚感があります♪
この手のものとしてはいいんじゃないでしょうか^^
Posted at 2013/10/09 20:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他・ミニカー | 日記
2013年09月21日 イイね!

20th ANNIVERSARY パッケージで #16 といえば…

20th ANNIVERSARY パッケージで #16 といえば…最近やたら我が家に
ミニカーがコレクションとして
来てる気がしますが…^^.>"

まぁ、気にせず?
いきましょうかw


EBBROの20th ANNIVERSARY パッケージといえばSGT。
コチラもありましたが、今回は#16!
「MUGEN CR-Z GT」 GT300 (H.Mutoh、Y.Nakayama)

以前からこのマシンは欲しかったのですが、買うタイミングが合わず
そうこうしていたら2012カーは在庫が無くなっていました。
で、2013仕様なら…と思ったら、まだ発売されていない状態でした。
ショップで聞いたら、GT300は発売時期が遅く、シーズン終わる頃の発売になることも多いとのこと。
そんな中、不意に入荷の知らせがありました。
今度こそ、すかさずGET~♪




フロント




リア~



先日はアジアン・ル・マン・シリーズでしたが、富士でMUGEN CR-Z GTは
SGTクラスでポール・トゥ・ウィン!

ついに初の表彰台トップ王冠を決めましたウィンク
オメデトウ!!
今度は、SGTレースで優勝してもらいたいですね♪





それにしても、ミニカーがどんどん増えるなぁ。
末恐ろしい~^^;
Posted at 2013/09/28 00:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他・ミニカー | 日記
2013年09月12日 イイね!

やめられない止まらないるんるん?!

やめられない止まらない?!コレを買った時に
実はこちらも買っていました。


「Honda CR-X(1987)

お店のサマーセール期間中で
4,515円→3,610円とプライスダウンされていたんですよね。

いわゆる、サイバースポーツの方の2代目です。

フロント


やはりこのリアがいいですよね♪


熱線まで、この通り♪ そして、16VALVE


分かりづらいですが、シートはカラフルなです^^


斜め後ろより


これも画像で分かりづらいですが、サイドにDOHC


良いですわ~♪
また1台増えてしまいましたけどね^^>"
Posted at 2013/09/12 23:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他・ミニカー | 日記
2013年09月03日 イイね!

minicar magazine

minicar magazine先日、コレを買った時に
そこのお店に置いてあったものです。
気になるので、持ち帰ってました。

無料ということでもらったんですが、
冊子には本体定価200円(税込)と書いてありました。
サイズが小さくて薄く、
ページは20数ページなんですけどね。
読み物もありますが、New Model ギャラリーがあったりで
実質ミニカタログ的なものでしょうか。

後半の方には、入荷モデルリスト(先月分)がびっしりと書いてありました。
8月号、9月号ともに6ページ分ありました。
こうして見ると、毎月ごとに相当数のミニカーが世に出てるんですね!

それから、雑誌広告で各地のミニカー屋さんがいくつか出ているんですが、
決して多くはないページ数で限られた広告の中
地元岡山のミニカー屋さんで知らなかったところが2ヶ所も載ってました。
機会あったら行ってみようかなと思います^^


最後の見開きページ。

このマガジンを発行している東京のミニカーショップ屋さんの広告がありました。

そして、その上の方に気になるミニカーニュースが。

「第 9 回 カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2013」
というイベントが9/22(日)にあるようです。


いいなぁ~と思うけど、in 浜松^^;

うーーん、残念~(>_<);;
Posted at 2013/09/04 01:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他・ミニカー | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation