• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

今年もあります!飛行機

今年もあります!戦闘機 歓迎フライト
   @インディジャパン・オープニングセレモニー


もちろんインディレースが一番ですが、
密かにこれも楽しみにしているんですヨ♪
今年は、航空自衛隊百里基地より
『F-4EJ改』が飛来のようです。
注)歓迎フライトを行う機体は
画像のとカラーリングが異なります。



ちなみに、昨年は松島基地より
「F-2」戦闘機でした。
サービス満点の(もちろん安全圏内ですが)
接近飛行、爆音に度肝を抜かれました!うれしい顔

自衛隊F2戦闘機歓迎フライト(映画拝借)





F-4戦闘機
F-4EJは、米空軍のF-4Eを改造した戦闘機で、日本での運用には不必要な装備を取り除き、データ・リンクを載せて要撃戦闘機タイプにしたものです。1981年に生産は完了、その後、航空自衛隊の防空能力の向上・近代化の一環として、F-4EJの改修に着手しました(F-4EJ(改))。そして、1981年から6年間、試改修・実用試験を行い、量産改修されました。このようにF-4戦闘機は、防空能力の向上・近代化を担って進化した戦闘機です。
航空自衛隊HPより抜粋
Posted at 2011/09/11 00:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '11 FINAL | 日記
2011年09月09日 イイね!

インディジャパン壮行会

インディジャパン壮行会(c) Mobilityland Corporation

インディジャパン THE FINALまで
あと1週間となりました!

そして、9月10日(土)11:00~12:30
Hondaウエルカムプラザ青山にて
壮行会が行われます。
タイトルは
『佐藤琢磨選手壮行会』
となっていますが、
武藤英紀選手がきっと途中で登場するのではないでしょうか。
もちろん、武藤選手もガンバレ!!

↓末のリンクから、模様がUstreamにて生配信(11:00~)される予定だそうです。


他に、新しい情報としましては、
インディジャパンのオフィシャルグッズが公開されました。
Posted at 2011/09/10 00:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '11 FINAL | 日記
2011年09月08日 イイね!

応援グッズ到着!

応援グッズ到着!しら『GO! TAKU』Tシャツ

もちろん2011年 #⑤
「With you Japan」仕様
です。


色はナチュラル(アイボリー調)。
2着ありますが
残念ながら大人サイズは無かったので、
Jr.兄(4歳)と弟(1歳)用です。
特にJr.兄はもてぎに一緒に行くので、
おそらく観戦(応援)用になると思います。




それから、ツインリンクもてぎのHPで。

INDY® JAPAN RADIOで、こぼれ話第3弾!まで公開(全4弾)されています。
特に、第3弾は面白かったですわーい(嬉しい顔)

インディジャパンのタイムスケジュール(暫定)(↓末のリンクも同じ)が発表されていますね!
いよいよ♪って感じになってきました。


あと、前夜祭も!

9月17日(土)17:30~19:00
場所:スーパースピードウェイ特設ステージ(アイランドステージ)
観覧場所:グランドスタンド
備考:ドライバー応援席チケットの方は
   スーパースピードウェイアリーナに優先して入場可。
    (優先入場時間:17:00~17:30)
進行:ピエール北川
スケジュール:
17:30~17:50 愛宕陣太鼓 連響風組 演奏
17:50~18:10 歴代ウイナーオールスタートークショー
18:10~18:30 歴代日本人選手同窓会トークショー
18:30~18:55 佐藤琢磨&武藤英紀トークショー
18:55~19:00 愛宕陣太鼓 連響風組 演奏
19:00 花火打ち上げ

トークショー行きた~い!
せめて花火見た~い!

でも、仕事がどうにもならないんだな。。orz
Posted at 2011/09/08 22:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '11 FINAL | 日記
2011年09月01日 イイね!

武藤英紀、インディジャパン THE FINAL 参戦決定!

武藤英紀、インディジャパン THE FINAL 参戦決定!少し前から本人が
もうすぐ発表できると言っていましたが、
ついにその日が来ました!


サム・シュミット モータースポーツからの
インディジャパン参戦が決定

したとのことです。
カーナンバーは「17」番。
チームメイトは、フル参戦のアレックス・タグリアーニですね。
タグリアーニは今年のインディ500で予選ポールを獲りました!
が、レースではラフなところが見受けられるドライバーなので、
なんとか彼とは上手くやってほしいですね^^;

とにかく武藤選手、オメデトウです!!

(↑画像は、2010年インディジャパンのドライバーサイン会)


本人からの正式発表文書ですが、頭に“株式会社 布袋寅”とありました。
はて? 何の会社かな?って思ってたら、
武藤選手の実家の魚屋さん
なんですね^^




あと、昨年までの流れからすると、ロジャー安川選手は・・・
オーバル→ロードになってしまったので、厳しいかな~;;
人的には好きなドライバーなんですが。。
Posted at 2011/09/01 23:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '11 FINAL | 日記
2011年08月29日 イイね!

PR大使になります (笑

PR大使になります (笑INDY® JAPAN THE FINALの…


ま、今までも
十分PRはしてきていると思いますが^^>"

まずはTS04号(SWG)のリアウインドウに
先日手に入れたインディジャパンステッカー
貼ってみました。

正直どんなんだろう?
と、貼ってみるまで思っていましたが、
文字部のところも若干のクリア仕様なので
強調し過ぎず、でもそれなりの存在感がありました。
イイ感じです♪…きっと。

それで、もう1枚同じのがあったので、勢いで?
TS03号(EuroR)のリアにも貼りました!


尚一層のインディジャパンの周知に精進してまいりますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/08/30 00:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '11 FINAL | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation