• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

継投?策

継投?策自転車の話です^^>"

現在、Jr.兄(5歳)の自転車は
14インチ。
兄ちゃんの自転車は、これ
そのマシン?横には“2 to 6”と書かれていて
2歳から6歳まで使えることになっているのですが、
コマ無しで乗れるようになったし
2歳の弟がいるのでそろそろ次の自転車を検討していました。
乗っている姿見ても、自転車が小さそうに感じたしね~^^;
が、兄ちゃんの今の身長は110cmで
足がしっかり届いて安全に乗れる自転車というのが
実際またがしてみて18インチになるんですよね。

で、↑これ(画像)によると
14 → 18
といくと、将来的に26インチにいくとして繋ぎでさらに24インチが必要になります。
つまり、
14 → 18 → 24 → 26インチ
と、トータルで4台が必要
という計算。
このボードを見てよく分かったんですが、兄ちゃんがあと5cm。
身長が115cmになるまで待ってくれたら
14 → 20 → 26インチ
と、3台でいける
ことになります。


兄ちゃんには今の14インチでサドルを結構のばして乗ってもらってますが、
やっぱりもう少し頑張ってもらおうかな~^^
Posted at 2012/08/24 23:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月13日 イイね!

Tour de Uminaka

Tour de Uminakaこの盆中の夏旅で
サイクリングもしてきました。
いつものように、
Jr.弟(2歳)は前カゴに載せ、
あとはJr.兄(5歳)とカミさんと。

全長約12kmのコース。

時間と天候の都合で、
実際にツーリングしたのは
ショートコースとなりましたが…^^>"
それでも半分の6kmは走れてるかなぁ。

暑い時期ですが、
雨が降り出すような曇りの天気だったので
走って風を切れば気持ちイイです♪
できれば全長走破したかった。
また機会があれば^^


ちなみに、翌日はプールも行きました♪


今回の訪問地は
↓こちら
Posted at 2012/08/18 15:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月29日 イイね!

Tour de Bihoku

Tour de BihokuBihokuといっても
国営“備北”丘陵公園です^^;

Jr.兄がサイクリングをしたいと言い出し、
ちょっと考えましたが
“熱”対策して行ってきました。

本当はJr.兄は
段付きのマウンテンバイクに乗りたかったようです。
確かコチラにはあったと思うんですが
同じ国営公園でも今回行った方には子供の段付き自転車はありませんでした。
Jr.兄はそれでもイイヨ!
と、最初は元気に言ってましたが、さすがに今日は暑さもあり・・・

途中で寄った休憩所(クラブハウス)では
現在の外気温度37.5℃!
マジかよ!!

どこまでどうだか??ですが、本当だとすると
今日のニュースで気温見てたら日本で一番暑いんじゃないの!?;;

とにかくJr.兄含めてみんなバテ気味でしたが、なんとか周回の約6㌔コースを完走できました!
(備北オートビレッジ側への登り坂突き当りコースは断念)

Tour de France のような過酷さ!・・・は大袈裟か?!^^;
でもまぁ、しっかり水分・塩分補給と休憩しながら
Jr.兄はがんばりましたヨ!指でOK


Jr.兄が大好きなブルーハワイのかき氷も食べ・・・w



季節限定で登場するらしい
細かい霧状のミストシャワーを楽しむ水遊びコーナー「きりきりまい」(迷路風通路)を通り抜け・・・
(これが思ってたより、かなり気持ちイイ~♪



じゃぶじゃぶ池でも涼を得て・・・


楽しんで帰ってきました~
チャンチャン♪
Posted at 2012/07/30 00:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年05月30日 イイね!

吉備路ツーリング♪

Posted at 2012/05/31 01:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年05月13日 イイね!

だいぶ上手くなってきたので…

だいぶ上手くなってきたので…Jr.兄(5歳)達
家族と一緒に、
ちょっとした
サイクリングに出かけました。

Jr.兄は自転車にだいぶ慣れ、
運転がとても楽しいようです。

どこか景色のいいサイクリング道に行っても
いいかもしれませんね(*^^*)
Posted at 2012/05/13 20:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation