• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

骨肉の争い

例のものをカミさんに食べられました。

||||||||||||||(* ̄Д ̄)ガーン||||||||||||||||

今日、仕事から帰って食べようと思っていたのに!

食べられた後の空瓶を画像アップしようと思いましたが、
見事に証拠隠滅されてました。

訴えてやる! ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡
Posted at 2006/12/09 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 極うまっ! | 日記
2006年12月09日 イイね!

Hのサービスアップ黒ハート

HのサービスアップHonda Carsのことですが・・・
(◎_◎;)


今日は、Euro R (TS03号)の再ピットインがあったわけですが、
いつものように作業完了を待っている間のドリンクを聞かれました。
「じゃあ、ホットティーで。」('-'*)

そして、いつものようにチョビチョビ飲んでいました。
15分ほどたち、それを飲み終えるかどうかのタイミングで、
「飲み物をお取り替えしましょうか?」ほっとした顔
と、女性社員の声。
「じゃあ、カプチーノ(画像)で。」(^-^*)
とお願いしました。

これです。これ!
これを今まで待っていたんです。
15分とは言わないけど、
1時間近く待っていて明らかに飲み物が済んでいるときには
この気配りがほしかったんです!

もっと以前のときの
ドリンクメニューがなく、
飲み物が店舗側の主導で出てきていた時代には
ここには知る人ぞ知る有名女性社員がいらっしゃいました。
その方がいると、何も言わなくても10分そこらで次々とドリンクがサービスされ、
1時間もいると5種類ほどのドリンクが出てくることもありました。

ここまでしてとは言いませんが、
せめてそれなりに長く待っている人にはドリンクを聞いてほしいものです。

ホンダ好きであるからこそ、いいお店であってほしい!
いい機会なのでここまで言わせてもらいました。

・・・ということで、またヨロシクお願いしまーす黒ハート
Posted at 2006/12/09 22:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2006年12月09日 イイね!

Euro R (TS03号)が再ピットイン!

Euro R (TS03号)が再ピットイン!先週に引き続き、またTS03号はHondaディーラーにピットイン!

今度は、ドア(リア)の開閉時のキシミ音のための部品交換。
この件に関しては、無償交換です。
作業は30分程度のため、今回は代車無しでディーラー内待ち。

これでTS03号は完全復活です。
気分も爽快! (^^)v
Posted at 2006/12/09 18:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2006年12月09日 イイね!

きてます!きてます!

スーパーアグリもきてますが、
本家ホンダもきてます!
ヘレステストです。

テストとはいえ、今オフでホンダが最速となったのは初めて。
しかも、1,2です。
条件はウェット。
ドライバーは、R.バリチェッロとJ.ロシターです。


テストとは分かっていますが、ウレシイではないですか!
といっても、昨オフもこんなんだったような・・・

いやいや、気にしないことにしましょう!
GO! GO!
Posted at 2006/12/09 17:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | '06 F1 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation