• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2007年02月01日 イイね!

クビサは分かってくれている

クビサは分かってくれている『BMWザウバーF1』のロバート・クビサ(22歳:ポーランド)が、
鈴鹿サーキットのF1カレンダー脱落を惜しんでいます。

「スズカが日本GPの開催地でなくなってしまうことはとても残念だね。
あそこのコースはとてもチャレンジングで、まさにスパにも匹敵する素晴らしいコースだったよ。
フジについては映像で見ただけだけで良く知らないけれど、少なくともあのユニークなスズカとは違うようだからね」
 (こちらより)

これは現一ドライバーの意見ですが、好きなコースと聞かれ
“スズカ!!”
と答えてくれるドライバーは過去にしても現役してもそれなりに多いハズ!

今回クビサが言っているように、その理由のキーワードは
“チャレンジングなサーキットである”

それを具体的に言うならば、以前にも触れたことがありますが、
“高速寄りのサーキットだけども、
 タイトなヘアピンにシケインがあり、
 しっかりとした低速部分もある。
 他にも、リズミカルなアクセルワークが要求されるS字カーブ、
 (ドライバーから逆傾斜に見える)逆バンク、
 バックストレートの直線スピードに影響する複合のスプーンコーナー、
 その後フルスロットルで突っ込む130Rなど
 ドライバーの見せ場、観客の見所がたくさんあり、
 マシンの総合力、ドライバー力が要求される
 テクニカルで素晴らしいサーキット” 
ということだろうと思います。


一方で、FSWのチケット販売についての発表もありました。
基本的にインターネット&郵送での申し込みで、
販売期日は4月2日から開始のようです。
チケット販売はさておき、前々から言われている宿とアクセス問題。
一部にはヘリとか、???なことも報じられてます。


やはり、これは
鈴鹿サーキットの復活しかない!!

共感された方は、こちらをポチッと!
Posted at 2007/02/01 23:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | '07 F1 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation