• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2007年02月02日 イイね!

仁義なき戦い

スーパーアグリから例のヌケヌケ契約問題に関する続報が出ています。

スーパーアグリは、改めての有効な契約の存在があると
一貫した主張をしています。

リリースに掲載されている文面は以下の通りです。
-------------------------------------
 スーパー・アグリF1チームはギド・バン・デル・ガルデが2007年フォーミュラワン・ワールド・チャンピオンシップにおいて「金曜日&テストドライバー」として走る有効な契約を有している。この契約は2007年1月23日にスーパー・アグリF1チームによって契約承認委員会に提出された。
-------------------------------------

ここで出てくる契約承認委員会とは「CRB」の略称で知られる
F1界の契約についての裁定を下す機関。
過去にはバトンのウイリアムズ移籍問題に関して、
当時のBARホンダとの契約が有効であると結論を下した例があります。

私としては、彼の発言からしても彼に固執する気持ちはありませんし、
むしろこのまま出ていってもらいたいくらいですが、
約6億円とも言われるスポンサーフィーが入るかどうかで
チームとしては残したいんでしょうねえ。

この問題は長期化が避けられない情勢になりそうという見方が強いようです。
シャシー問題といい、このことといい、
2チーム間で仁義なき戦いが続く予感です。
Posted at 2007/02/02 22:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | '07 F1 | 日記
2007年02月02日 イイね!

ヌケヌケと

スパイカーF1チームは1日、
2007年シーズンのテスト&リザーブドライバーのラインナップを発表したが、
なんとギド・バン・デル・ガルデが入っていた。
彼は前日、スーパーアグリF1チームで初めてのテストを行ったばかりではないか。

今回発表されたテストドライバーは4人という大所帯。
ファイラス・ファウジー、エイドリアン・バレス、マーカス・ビンケルホック、
そしてギド・バン・デル・ガルデ。
ギド・バン・デル・ガルデは、パーソナルスポンサーの
テルフォート社のサポートを受けていて、彼と契約したチームには
約6億円のスポンサーフィーが入ると言われているらしい。

こちらにもあるが、まさに
よくもまあヌケヌケと・・・

なんと的確な表現。
Posted at 2007/02/02 22:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | '07 F1 | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation