• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

夜な夜な欲しくなります

夜な夜な欲しくなりますビーフジャーキー

ときどき、無性に欲しくなるんです。
特に塩気が欲しいときに。

で、ビーフジャーキーで私が好きなのは
この『Tengu Brand』。
どれも同じと思われるかもしれませんが、
個人的にこれが一番好きですね!

なぜか?モザイクかけさせていただいています^^;

ちなみに私はゴン太ではありませんww
(あれはササミジャーキーですね^^;)
Posted at 2008/02/02 21:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食す | 日記
2008年02月02日 イイね!

おいおいおい

バルセロナテストの初日2月1日のタイムが出ました。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes 1'22.263 82 MP4-23
2 F.アロンソ ESP Renault 1'22.889 61 R28
3 R.クビサ POL BMW Sauber 1'22.983 65 F1.08
4 G.フィジケラ ITA Force India Ferrari 1'23.015 98 F8-VIIB
5 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber 1'23.270 52 F1.08
6 G.パフェット GBR McLaren Mercedes 1'23.349 45 MP4-23
7 N.アンジェロ・ピケ BRA Renault 1'23.367 44 R28
8 S.ベッテル GER Toro Rosso Ferrari 1'23.387 89 STR2B
9 N.ロズベルグ GER Williams Toyota 1'23.453 12 FW30
10 D.クルサード GBR RedBull Renault 1'23.491 60 RB4
11 M.ウェバー AUS RedBull Renault 1'23.547 52 RB4
12 S.ボーデ FRA Toro Rosso Ferrari 1'23.836 54 STR2B
13 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota 1'23.955 35 FW30
14 R.バリチェロ BRA Honda 1'24.125 53 RA108
15 A.ブルツ AUT Honda 1'26.975 26 RA108


・・・・・・・・・・・・・・・・
おいおいおい ∑(; ̄□ ̄A

これによると
バルセロナにはある程度?のパーツが揃い、
「バレンシアからの感じで行けば、2秒くらいは上がりそうかな」との中本DMDのコメント。

予想以上に進捗が悪いのだろうか。
実際は、まだ初期のセットアップ段階らしい。
お話になるレベルではありません。
開幕まで、時間はありません。

HONDAは
ピッチをあげていかなければ!!



他に取り上げるとすれば・・・

フェラーリ、トヨタが2月4-6日のバーレーンテストに参加のため
今回のバルセロナに参加していないせいか、
ハミルトンとアロンソのプレマッチ状態!?

それから、今季からフォース・インディアのフィジケラが
旧型車でなかなかのところにつけてます。
他の新型車の熟成がまだとも言えるんですが。
トロロッソも旧型車ですね。

あと、一貴が高速でバリヤにクラッシュするアクシデントがあったようです。
幸い一貴は無傷。
原因がフロントウィングのマウントにあると推定され、
チームのテスト中断があったとのこと。
Posted at 2008/02/02 17:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation