• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

モータースポーツフリー1・2モータースポーツF1第1戦オーストラリアGP

フリー1・2F1第1戦オーストラリアGP今年も、待ちに待ったF1が開幕しました!
『第1戦オーストラリアGP』です。

SAF1のマシンカラーが出ましたね。
全体的には昨年ベースのカラーですが、
ノーズセンターのコクピット寄りに黒が入りました。

そして、本日の結果。


<フリー走行1>
天候は晴れ、気温31度、路面温度31度。

P No. Driver Nat. Car Tyre Best-LapT Km/h / Behind Lap
1 1 K.ライコネン FIN Ferrari B 1:26.461 220.802 25
2 22 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 1:26.948 0.487 21
3 2 F.マッサ BRA Ferrari B 1:26.958 0.497 25
4 23 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes B 1:27.114 0.653 19
5 10 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 1:28.263 1.802 18
6 5 F.アロンソ ESP Renault B 1:28.360 1.899 22
7 4 R.クビサ POL BMW B 1:28.579 2.118 12
8 12 T.グロック GER Toyota B 1:28.913 2.452 16
9 15 S.ベッテル GER Toro Rosso Ferrari B 1:28.957 2.496 22
10 11 J.トゥルーリ ITA Toyota B 1:29.014 2.553 23
11 16 J.バトン GBR Honda B 1:29.124 2.663 25
12 21 G.フィジケーラ ITA Force India Ferrai B 1:29.230 2.769 24
13 9 D.クルサード GBR Red Bull Renault B 1:29.301 2.840 5
14 14 S.ボーデ FRA Toro Rosso Ferrari B 1:29.363 2.902 32
15 17 R.バリチェロ BRA Honda B 1:29.533 3.072 17
16 3 N.ハイドフェルド GER BMW B 1:29.561 3.100 7
17 20 A.スーティル GER Force India Ferrai B 1:30.155 3.694 13
18 6 N.アンジェロ・ピケ BRA Renault B 1:30.357 3.896 21
19 18 佐藤 琢磨 JPN Super Aguri Honda B 1:31.048 4.587 7
20 19 A.デビッドソン GBR Super Aguri Honda B 1:31.771 5.310 7
21 8 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota B 1:35.053 8.592 3
22 7 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B No Time 3


<フリー走行2>
天候は晴れ、気温35度、路面温度46度。

P No. Driver Nat. Car Tyre Best-LapT Km/h / Behind Lap
1 22 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 1:26.559 220.552 33
2 10 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 1:27.473 0.914 27
3 2 F.マッサ BRA Ferrari B 1:27.640 1.081 29
4 23 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes B 1:27.683 1.124 29
5 9 D.クルサード GBR Red Bull Renault B 1:28.037 1.478 26
6 1 K.ライコネン FIN Ferrari B 1:28.208 1.649 28
7 11 J.トゥルーリ ITA Toyota B 1:28.292 1.733 22
8 7 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B 1:28.352 1.793 31
9 21 G.フィジケーラ ITA Force India Ferrai B 1:28.469 1.910 32
10 12 T.グロック GER Toyota B 1:28.582 2.023 28
11 16 J.バトン GBR Honda B 1:28.632 2.073 30
12 3 N.ハイドフェルド GER BMW B 1:28.731 2.172 33
13 5 F.アロンソ ESP Renault B 1:28.779 2.220 37
14 17 R.バリチェロ BRA Honda B 1:28.849 2.290 28
15 4 R.クビサ POL BMW B 1:28.860 2.301 35
16 8 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota B 1:29.077 2.518 33
17 20 A.スーティル GER Force India Ferrai B 1:29.161 2.602 32
18 15 S.ベッテル GER Toro Rosso Ferrari B 1:29.193 2.634 40
19 6 N.アンジェロ・ピケ BRA Renault B 1:29.518 2.959 14
20 14 S.ボーデ FRA Toro Rosso Ferrari B 1:29.605 3.046 11
21 18 佐藤 琢磨 JPN Super Aguri Honda B 1:30.663 4.104 16
22 19 A.デビッドソン GBR Super Aguri Honda B 1:31.527 4.968 8


特に初日のフリーでは、燃料、プログラムが多種多様なので
単純な比較はできないということを踏まえたうえで
敢えて感想を言うなら・・・

我らがホンダ勢。
HRF1に関しては、私が思ってたよりタイム出てました。
最終のヘレス・プライベートが功を奏したか。
SAF1はやはり苦しい。
絶対的テスト不足は否めない。

その他のチーム、ドライバー。
マクラーレン、フェラーリは、やはり飛びぬけた感じ。
レッドブルはオフテスト後半の流れをそのままに好調な印象。
トヨタはマシンバランスに不満はあるものの、意外とタイムは出てます。
時に下位チームはパフォーマンスのために
思いっきりの空タンで早いタイムを見せることがありますが、
フリーの1・2を通してそこそこのポジションにいるので
フォース・インディアは本当にまずまずの戦闘力があるかも。
アロンソとピケは差が出てるかな。

さあ! 明日はいよいよ予選!!
Posted at 2008/03/14 23:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation