• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2008年09月05日 イイね!

モータースポーツフリー1・2モータースポーツF1第13戦ベルギーGP

フリー1・2F1第13戦ベルギーGPこの前のモンツァでのテストの成果からしても
事前の評判からしても
これまでの流れからしても
期待はしていませんでしたが・・・

以下、真っ白なのは気のせいです。





<フリー走行1>
天候は曇り、気温は15度、路面温度は15度

Pos. No. Driver Car Time Lap
1 2 フェリペ・マッサ フェラーリF2008 1'47"284 26
2 1 キミ・ライコネン フェラーリF2008 1'47"623 26
3 22 ルイス・ハミルトン マクラーレンMP4-23・メルセデス 1'47"878 27
4 23 ヘイキ・コバライネン マクラーレンMP4-23・メルセデス 1'47"932 24
5 5 フェルナンド・アロンソ ルノーR28 1'48"104 26
6 10 マーク・ウェーバー レッドブルRB4・ルノー 1'48"428 29
7 14 セバスチャン・ブルデー トロロッソSTR3・フェラーリ 1'48"557 31
8 15 セバスチャン・ベッテル トロロッソSTR3・フェラーリ 1'48"958 24
9 12 ティモ・グロック トヨタTF108 1'48"997 26
10 6 ネルソン・ピケJr. ルノーR28 1'49"068 25
11 4 ロバート・クビサ BMWザウバーF1.08 1'49"139 25
12 3 ニック・ハイドフェルド BMWザウバーF1.08 1'49"185 26
13 7 ニコ・ロズベルグ ウイリアムズFW30・トヨタ 1'49"611 30
14 11 ヤルノ・トゥルーリ トヨタTF108 1'49"625 14
15 9 デビッド・クルサード レッドブルRB4・ルノー 1'49"849 18
16 21 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディアVJM01・フェラーリ 1'49"986 27
17 20 エイドリアン・スーティル フォース・インディアVJM01・フェラーリ 1'50"117 19
18 8 中嶋一貴 ウイリアムズFW30・トヨタ 1'50"125 30
19 16 ジェンソン・バトン ホンダRA108 1'50"464 25
20 17 ルーベンス・バリチェロ ホンダRA108 1'50"905 25


<フリー走行2>
天候は曇り→雨→曇り、気温17度、路面温度17度

Pos. No. Driver Car Time Lap
1 5 フェルナンド・アロンソ ルノーR28 1'48"454 21
2 2 フェリペ・マッサ フェラーリF2008 1'48"504 16
3 23 ヘイキ・コバライネン マクラーレンMP4-23・メルセデス 1'48"740 19
4 22 ルイス・ハミルトン マクラーレンMP4-23・メルセデス 1'48"805 17
5 1 キミ・ライコネン フェラーリF2008 1'49"328 10
6 7 ニコ・ロズベルグ ウイリアムズFW30・トヨタ 1'49"405 17
7 15 セバスチャン・ベッテル トロロッソSTR3・フェラーリ 1'49"427 29
8 20 エイドリアン・スーティル フォース・インディアVJM01・フェラーリ 1'49"585 22
9 11 ヤルノ・トゥルーリ トヨタTF108 1'49"715 23
10 3 ニック・ハイドフェルド BMWザウバーF1.08 1'49"725 22
11 4 ロバート・クビサ BMWザウバーF1.08 1'49"875 22
12 9 デビッド・クルサード レッドブルRB4・ルノー 1'49"922 20
13 14 セバスチャン・ブルデー トロロッソSTR3・フェラーリ 1'49"948 20
14 12 ティモ・グロック トヨタTF108 1'50"281 24
15 8 中嶋一貴 ウイリアムズFW30・トヨタ 1'50"364 20
16 21 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディアVJM01・フェラーリ 1'50"740 11
17 16 ジェンソン・バトン ホンダRA108 1'50"925 19
18 17 ルーベンス・バリチェロ ホンダRA108 1'51"238 22
19 6 ネルソン・ピケJr. ルノーR28 1'51"334 19
20 10 マーク・ウェーバー レッドブルRB4・ルノー 1'51"640 7


私が参戦するF1GP『FWGP』は、前戦ではノーポイント。
予測の3人のうち、2人は一度に序盤の絡みで消えました。
あれがなければ、ポジション的にはいいところにつけていたんですが。
見られてた方、誰を予測していたかお分かりですね;;
結果、辛うじて私は2位はキープして
トップとのポイント差も9ptのままでしたが、
後ろが詰まってきました。
シンガポールまでの残り3戦。
落とせません!
Posted at 2008/09/05 23:48:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | '08 F1 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
212223 24 2526 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation