
ベッテルが初ポールからの初優勝!
アロンソの最年少優勝記録
22歳26日(03年ハンガリーGP)を抜く、
21歳73日での達成。
初ポールもアロンソを抜く、最年少記録。
トロロッソもミナルディ時代からの23年目の
初優勝。
記録尽くし。
おめでとう!!
ドイツ人ではM.シューマッハ以来の
強力な新星の誕生と言っていいんじゃないでしょうか。
M.シューマッハも推すだけのドライバーです。
レースはウェット。
SCスタートでした。
中盤から後半にかけてのタイヤ選択がレースを大きく左右しました。
後半はスターンダードウェットでないと、タイムが上がらない状況。
1ピットのハミルトンは予定外のタイヤ交換を余儀なくされました。
それにしてもハミルトンの乱暴な運転はいただけませんね。
特にティモ・グロックに対しては
明らかにマシンコントロール内での幅寄せでしょう。
さてさて、気を取り直して。
琢磨のトロロッソでのテスト日(18日)が
あと3日後に迫ってきました。
乗りに乗ってるトロロッソ。
琢磨、頑張れよ!!
イタリアGP決勝結果は、以下。
Pos No Driver Machines Laps Time/Gap Pit Grid/Qualify
1 15 セバスチャン・ベッテル トロロッソSTR3・フェラーリ 53 1:26'47"494 2 1/1'37"555
2 23 ヘイキ・コバライネン マクラーレンMP4-23・メルセデス 53 12"512 2 2/1'37"631
3 4 ロバート・クビサ BMWザウバーF1.08 53 20"471 1 11/1'36"697
4 5 フェルナンド・アロンソ ルノーR28 53 23"903 1 8/1'39"751
5 3 ニック・ハイドフェルド BMWザウバーF1.08 53 27"748 1 10/1'39"906
6 2 フェリペ・マッサ フェラーリF2008 53 28"816 2 6/1'38"894
7 22 ルイス・ハミルトン マクラーレンMP4-23・メルセデス 53 29"912 2 15/1'39"265
8 10 マーク・ウェーバー レッドブルRB4・ルノー 53 32"048 2 3/1'38"117
9 1 キミ・ライコネン フェラーリF2008 53 39"468 2 14/1'37"522
10 6 ネルソン・ピケJr. ルノーR28 53 54"445 1 17/1'36"630
11 12 ティモ・グロック トヨタTF108 53 58"888 2 9/1'39"787
12 8 中嶋一貴 ウイリアムズFW30・トヨタ 53 62"015 1 Pit/1'36"653
13 11 ヤルノ・トゥルーリ トヨタTF108 53 65"954 2 7/1'39"152
14 7 ニコ・ロズベルグ ウイリアムズFW30・トヨタ 53 68"635 2 5/1'38"767
15 16 ジェンソン・バトン ホンダRA108 53 73"370 2 Pit/1'37"006
16 9 デビッド・クルサード レッドブルRB4・ルノー 52 1LAP 2 13/1'37"284
17 17 ルーベンス・バリチェロ ホンダRA108 52 1LAP 2 16/1'36"510
18 14 セバスチャン・ブルデー トロロッソSTR3・フェラーリ 52 1LAP 2 4/1'38"445
19 20 エイドリアン・スーティル フォース・インディアVJM01・フェラーリ 51 2LAPS 3 20/1'37"417
- 21 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディアVJM01・フェラーリ 11 DNF 0 12/1'36"698
ランキングは、ベルギーGPの控訴審裁定が出るまで
控えさせていただきます。
Posted at 2008/09/15 12:02:21 | |
トラックバック(0) |
'08 F1 | 日記