• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

底値過ぎた;;

底値過ぎた;;多分、そうですよね;;

いつものフルサービスGSで
ハイオク リッター113円でした。


でも、この頃からすると
断然適正価格!?


安いに越したことはありませんが、
せめてこれくらいで推移してほしいです^^
Posted at 2009/01/30 00:33:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他・カーライフ | 日記
2009年01月28日 イイね!

F1・SCルール変更

F1・SCルール変更以前から、
途中変更されたSC(セイフティーカー)ルールに関して
導入時のピットロードのOPENかCLOSEで
何かと変に注目されていましたが、
今年からそれはなくなるようです。


今後は、
・SC導入時は、常にピットロードはOPEN。
・但し、標準ECUによりSCが配備されると
 全てのマシンにメッセージが表示され、マシンのECUは“SC”モードなる。
 そして、コース上での各マシン、SCの位置が特定され
 ピットに戻る際の時間が各マシンに表示される。
 各マシンはそれより短い時間でピットに戻ってきてはならない。


いくつかのサイトを見ていると、これだけ?!って思いましたが
これにはきちんとありました。

・SC導入時にドライバーがピットに戻ることができる最大スピードを知らせる。

これです。これ!
これが大事でしょう。
ないとは思いますが、際のピットロードでドンづまりの可能性が・・・
それと、危険エリアでの通過速度の問題もあるでしょう。

昨年までのようなSCイベントにより、
下位マシン(チーム)が上位を狙えるということはほとんど無くなるでしょうけど、
より公正さを出すため、ファンから見ていて分かりやすくするためには
よくなったんだろうと思います。

でも、やってみないと分からないところもある。
ひとまずこのルール、注目でしょうか。
Posted at 2009/01/29 09:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation