• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

辛い。けど、こんなときだから入った。

辛い。けど、こんなときだから入った。『Takuma Club』

事実上、
琢磨選手の今シーズンのF1シートは絶望的となり
本人をはじめ、関係者、ファンも
本当に辛い状況となりました。
だからこそ、私はここで
佐藤琢磨選手のファンクラブ『Takuma Club』に
入ることを決めました。

正直な話。
ここまで琢磨のことを応援していても、実はこれまで入っていませんでした。
ここで1ファンが入ることで、どれだけの励みなるか分かりませんが
少しでも琢磨選手の後押しになればと思いました。

頑張ってください!
琢磨!!



特に勧めて宣伝するつもりでもないんですけど、
入会すると以下の特典があるそうです。

特典1 佐藤琢磨のヘルメットデザインをあしらった特製会員証を進呈
特典2 takumasato.com内のメンバー専用ページへのアクセス
特典3 掲示板への書き込み、佐藤琢磨本人に抽選で質問できる「Q for Taku!」への参加権
特典4 ニューズレターの購読
特典5 TSエンタープライズ企画のスペシャル・イベントへの優先参加権
特典6 佐藤琢磨の関連グッズを購入する権利
Posted at 2009/03/20 02:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2009年03月18日 イイね!

フジF1中継のテーマ曲が変更

フジF1中継のテーマ曲が変更今シーズン、フジF1のテーマ曲の変更があります。

今年の中継のテーマ曲は
屋敷豪太さん作曲の『God only knows』
です。
こちらのニュースでは
“Good”となっていますが、
“God”が正しいようです。

現在は携帯サイト"フジテレビ♪フジメロ"にて独占先行配信中ということらしいので
早速ダウンロードして聴いてみました。
これまでとだいぶ雰囲気が違います。
が、やはりおそらく新しく作られるであろう映像との組み合わせでないと
まだパッと入ってきません^^;
・・・というか、ホンダも琢磨もいない今シーズン。
モチベーション持って見れるのか;;


ところで、この曲は
docomoでは「iモーション」という動画付きでのダウンロードのはずが
自分の携帯で再生すると、↑画像の静止画…
おかしいな~

持っている携帯がもう古いということでしょうか。
ちなみに、私の機種は「P902iS」(2006年6月7日発売)
3桁ナンバーの機種は「906i」までいったんですかね。
しかも今は、「STYLE」「PRIME」「SMART」「PRO」となり、
2桁ナンバー機種となってます。
3年弱でも新機種がどんどん出たんですね~
ついていけてない^^;;
Posted at 2009/03/18 15:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation