チャンスあり?!
スペインの“AS”紙が報じたものですが、
『ルノー、
不振のピケJr.に代えて佐藤琢磨を起用か』
という記事。
昨年には、琢磨のルノーの噂も
一瞬?上がったこともありました。
期待するには時期早尚かと思いますが、
実現するなら非常に嬉しい!
当時は贅沢にも抵抗感を感じていましたが、
今となっては全くそれはありません。
F1というフィールドばかりか、復調の兆候にあるルノーの噂。
まだまだ現実味を感じるには到底遠いかもしれませんが、
最近琢磨のインディの話が出てこないところをみると
あながち嘘でもないような気もしてくるし。。
私の関知する範囲内では、
琢磨はやはり今でも“F1を軸に考えている”ということだし。
是非とも実現してほしい!!
今回は、
決勝
第3戦中国GPのリザルトはオマケということで;;
レッドブルは、初ポールポジションに、初優勝に、初1-2フィニッシュ。
1-2は持って行かれましたが、ブラウンGPは手堅く3-4。
Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 S・ヴェッテル レッドブル 1:57:43.485
2 M・ウェーバー レッドブル + 10.970
3 J・バトン ブラウンGP + 44.975
4 R・バリチェロ ブラウンGP + 1:03.704
5 H・コヴァライネン マクラーレン + 1:05.102
6 L・ハミルトン マクラーレン + 1:11.866
7 T・グロック トヨタ + 1:14.476
8 S・ブエミ トロロッソ + 1:16.439
9 F・アロンソ ルノー + 1:24.309
10 K・ライコネン フェラーリ + 1:31.750
11 S・ボーデ トロロッソ + 1:34.156
12 N・ハイドフェルド BMW + 1:35.834
13 R・クビサ BMW + 1:46.853
14 G・フィジケラ フォースインディア + 1 laps
15 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 1 laps
16 N・ピケ・ジュニア ルノー + 2 laps
以下、Did not finish
17 A・スーティル フォースインディア + 6 laps
18 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 13 laps
19 F・マッサ フェラーリ + 36 laps
20 J・トゥルーリ トヨタ + 37 laps
Posted at 2009/04/20 23:10:43 | |
トラックバック(0) |
佐藤琢磨 | 日記