• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!郵便、メール便と2通。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

のは、モチロン・・・

とネタは引っ張り^^;
(勘のいい方は分かると思いますが)



ここで話は変わり・・・

いろいろと物議を醸す来季F1ですが、
新シリーズの2010年暫定カレンダーまで出てきています。

(ガーディアン紙報道)
Round Date Circuit Country
1 3月3日 ブエノスアイレス アルゼンチン
2 3月21日 メキシコシティー メキシコ
3 4月11日 ヘレス スペイン
4 4月25日 ポルティマオ ポルトガル
5 5月2日 イモラ サンマリノ
6 5月23日 モンテカルロ モナコ
7 6月6日 モントリオール カナダ
8 6月13日 インディアナポリス アメリカ
9 7月1日 シルバーストン イギリス
10 7月25日 マニ−クール フランス
11 8月15日 ラウジッツリンク ドイツ
12 8月29日 ヘルシンキ フィンランド
13 9月12日 モンツァ イタリア
14 9月26日 アブダビ アラブ首長国連邦
15 10月10日 マリーナベイ シンガポール
16 10月24日 鈴鹿 日本
17 11月8日 アデレイド(もしくはサーファーズパラダイス) オーストラリア

どこまで真剣か本当か分かりませんが、
我らが鈴鹿が入っているのが嬉しいですね!!

ならば、本当に分裂するなら
そういうところでも内容的にも
できれば琢磨に新シリーズで走ってもらいたいな。

でも、まだまだ不透明。
こんな提案が出たり、こんな話になったり・・・

以前は
暴走?するFIAにFOTAが引き留めようとして“FIA←←←FOTA”だったのが、
今では
愛想をつかせて離れようとしたFOTAをFIAが引き留めようとして“FIA→→→FOTA”
みたいな図式。
恋愛する彼氏と彼女みたいで難しい。
(あっ! 傍観者になっている;;)



またまた話は変わり、
我らが福井威夫社長からこんなコメントが出ていました。

“今年の好結果は予想できていた”
“非常にツライ。でも、中途半端なことはしない


ホンダの美学。
しかし、やっぱり残念。。
Posted at 2009/06/23 22:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation