
恒例によるアップです。
予選だけのミラクルかと思ったら
決勝でもコンペティティブで速かったですね!
フォースインディア・フィジケラ。
あっぱれの2位表彰台です。
一方のトヨタは、今回の本命と言われながら
いつもの期待させていて

のパターン。
甘くないってことです。
…といいながら、チーム創設以来(といっても昨年2008年~ですが)
ノーポイントだった
フォースインディアがポールポジション→2位。
なんで、分からないもんです^^;
グロージャンとアルグエルスアリかな。
乱暴なドライブとバトンとハミルトンから言われましたが、
審議の結果スチュワードはレースアクシデントとし、お咎めなし。
手持無沙汰のバトンとハミルトンの2ショットシーンは、申し訳ないけど…w
チャンピオン争いは最後までもつれそうです。
少し違う方向に目を向けると
今回も良くなかったバドエルの代わりのドライバーに関していろいろと言われています。
私としては気になるのはやはり琢磨。
ここが無理にしてもピストン状態で空く別のチームのシートに鈴鹿の頃に収まれるのでは?!
と、妄想してしまいます。
今年はチームによる絶対差があまり感じられないし、
ドライバーズサーキットでもある鈴鹿となれば
そして、特に得意とする琢磨であれば
とりあえずどこかで出れたらそれなりに期待できるのでは?!…とも。
しつこいようですが、個人的にはできれば
F1琢磨を見たいので
頑張ってもらいたいです!!
あと鈴鹿まで、イタリア→シンガポール。
ベルギーGP決勝結果は、以下。
Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 K・ライコネン フェラーリ 1:23:50.995
2 G・フィジケラ フォースインディア + 0.938
3 S・ヴェッテル レッドブル + 3.875
4 R・クビサ BMW + 9.966
5 N・ハイドフェルド BMW + 11.276
6 H・コヴァライネン マクラーレン + 32.763
7 R・バリチェロ ブラウンGP + 35.461
8 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 36.208
9 M・ウェーバー レッドブル + 36.959
10 T・グロック トヨタ + 41.490
11 A・スーティル フォースインディア + 42.636
12 S・ブエミ トロロッソ + 46.106
13 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 54.241
14 L・バドエル フェラーリ + 1:42.177
以下、Did not finish
15 F・アロンソ ルノー + 18 laps
16 J・トゥルーリ トヨタ + 23 laps
17 J・バトン ブラウンGP + 44 laps
18 R・グロージャン ルノー + 44 laps
19 L・ハミルトン マクラーレン + 44 laps
20 J・アルグエルスアリ トロロッソ + 44 laps
Posted at 2009/09/02 18:55:33 | |
トラックバック(0) |
'09 F1 | 日記