
勝っちゃいましたね~
ブラウンGP。
しかも1・2で!
ロス・ブラウンの1ピット戦略がハマりました。
ドライバーはコンスタントなスピードを維持し、
ピットも完璧にこなしました。
最近にしては珍しく?バトンも踏ん張った。
2位スタートのスーティルは
残念ながら4位フィニッシュでした。
前戦のフィジケラの結果のこともありますが、
それでもまずまず上出来ではないでしょうか。
トヨタは終盤に
同門抗争勃発か!?と思わせるような一幕が。
一応、表立っては両者
“バトルを楽しんだ”
みたいなニュアンスのコメントを残していますが
どうでしょうかね。
通常ではないような感じはありましたが^^;
チャンピオンシップポイントは、
【ドライバー】
1. J・バトン 80
2. R・バリチェロ 66
3. S・ヴェッテル 54
4. M・ウェーバー 51.5
【コンストラクター】
1. ブラウンGP 146
2. レッドブル 105.5
となりました。
残りは、
シンガポール、鈴鹿、ブラジル、アブダビの4戦。
最近の流れからすると、レッドブル勢は厳しいかな。
ドライバーはバトンかバリチェロか、という様相です。
イタリアGP決勝結果は以下。
Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 R・バリチェロ ブラウンGP 1:16:21.706
2 J・バトン ブラウンGP + 2.866
3 K・ライコネン フェラーリ + 30.664
4 A・スーティル フォースインディア + 31.131
5 F・アロンソ ルノー + 59.182
6 H・コヴァライネン マクラーレン + 1:00.693
7 N・ハイドフェルド BMW + 1:02.412
8 S・ヴェッテル レッドブル + 1:05.407
9 G・フィジケラ フェラーリ + 1:06.856
10 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 2:42.163
11 T・グロック トヨタ + 2:43.925
12 L・ハミルトン マクラーレン + 1 laps
13 S・ブエミ トロロッソ + 1 laps
14 J・トゥルーリ トヨタ + 1 laps
15 R・グロージャン ルノー + 1 laps
16 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 2 laps
以下、Did not finish
17 V・リウッツィ フォースインディア + 31 laps
18 J・アルグエルスアリ トロロッソ + 34 laps
19 R・クビサ BMW + 38 laps
20 M・ウェーバー レッドブル + 53 laps
Posted at 2009/09/14 22:46:16 | |
トラックバック(0) |
'09 F1 | 日記