• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

'10モータースポーツIRLモータースポーツ第2戦St.ピーターズバーグ【決勝】

'10IRL第2戦St.ピーターズバーグ【決勝】実際のレースから1週間がたち
ようやくGAORATV放送を見ることができました!

そして、飛び込んできたこの映像。
あまりに酷です。。


11番手スタートだった琢磨。
無事に1コーナーを通過。
そして、順調に9位へ。
そのまましばらく周回を重ねていきます。

序盤はレースを楽しめていたようですが、
途中からソフトであるレッドタイヤのフロントがきかなくなってきました。
そして、後ろから来たクルマをブロックラインでインを閉じ
きついRでターン4を回ろうとした時の25周目、
曲がり切れずにタイヤバリアへ。。

実は数周前からフロントのグリップダウンで、琢磨はピットへタイヤ交換を何回か要求。
チームは燃料ストラテジーの関係でそのままでの周回を指示。
そうこうしているうちに、このクラッシュがありました。

チームの戦略もあったかもしれませんが、琢磨はこれまでのスプリントイメージでの走行。
今までの環境からすると、致し方ないのかなと。

正直ショックではありましたが、多くのことを身を持って学んだということで
次に期待したいと思います。









<決勝 順位 No. ドライバー チーム C/E/T タイム>

1 12 ウィル・パワー Team Penske D/H/F 02:07:05.7968
2 22 ジャスティン・ウィルソン Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +0.8244
3 6 ライアン・ブリスコー Team Penske D/H/F +4.7290
4 3 エリオ・カストロネベス Team Penske D/H/F +5.1699
5 10 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing D/H/F +22.2172
6 77 アレックス・タグリアーニ FAZZT Race Team D/H/F +29.3224
7 7 ダニカ・パトリック Andretti Autosport D/H/F +30.3360
8 2 ラファエル・マトス de Ferran Luczo Dragon Racing D/H/F +30.6695
9 67 グラハム・レイホール Sarah Fisher Racing D/H/F +30.8426
10 11 トニー・カナーン Andretti Autosport D/H/F +31.3508
11 37 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport D/H/F +31.6286
12 26 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport D/H/F +32.1703
13 34 マリオ・ロマンチーニ Conquest Racing D/H/F +39.8086
14 06 武藤英紀 Newman/Haas/Lanigan Racing D/H/F +39.9949
15 14 ヴィットール・メイラ A.J. Foyt Enterprises D/H/F +56.0593
16 78 シモーナ・デ・シルヴェストロ HVM Racing D/H/F +1Lap
17 8 E.J.ヴィソ KV Racing Technology D/H/F +3Laps
18 9 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing D/H/F +27Laps
19 24 マイク・コンウェイ Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +36Laps
20 4 ダン・ウェルドン Panther Racing D/H/F +54Laps
21 32 マリオ・モラレス KV Racing Technology D/H/F +55Laps
22 5 佐藤琢磨 KV Racing Technology D/H/F +76Laps
23 19 アレックス・ロイド Dale Coyne Racing D/H/F +86Laps
24 18 ミルカ・デュノー Dale Coyne Racing D/H/F +93Laps


<ポイントスタンディング 順位 ライダー マシン 総合ポイント>

1 ウィル・パワー Team Penske 103
2 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport 59
3 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing 59
4 ジャスティン・ウィルソン Dreyer & Reinbold Racing 59
5 ラファエル・マトス de Ferran Luczo Dragon Racing 56
6 エリオ・カストロネベス Team Penske 54
7 ライアン・ブリスコー Team Penske 51
8 ヴィットール・メイラ A.J. Foyt Enterprises 50
9 ダン・ウェルドン Panther Racing 42
10 ダニカ・パトリック Andretti Autosport 41
11 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing 40
12 トニー・カナーン Andretti Autosport 40
13 アレックス・タグリアーニ FAZZT Race Team 40
14 マイク・コンウェイ Dreyer & Reinbold Racing 36
15 E.J.ヴィソ KV Racing Technology 31
16 マリオ・ロマンチーニ Conquest Racing 30
17 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport 30
18 シモーナ・デ・シルヴェストロ HVM Racing 28
19 武藤英紀 Newman/Haas/Lanigan Racing 28
20 佐藤琢磨 KV Racing Technology 24
21 マリオ・モラレス KV Racing Technology 24
22 アレックス・ロイド Dale Coyne Racing 24
23 ミルカ・デュノー Dale Coyne Racing 24
24 グラハム・レイホール Sarah Fisher Racing 22
25 アナ・ベアトリス Dreyer & Reinbold Racing 17



次戦は4月11日
「第3戦バーバー」(ロード)
です。

1週間待つのは大変なので、本望ではありませんが
次は普通に情報を仕入れてTV見てみます;;

でも、やはりGAORAは放送を早くしてくれないとな~!!
Posted at 2010/04/06 00:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | '10 INDYCAR SERIES | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation