• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

正式発表!

正式発表!当初からの予想通り
『2011年Hondaモータースポーツ活動発表』
とともに、
2011インディカー・シリーズにおいて
佐藤琢磨の
KV Racing Technology - Lotus チームからの
参戦が正式発表されました!

チーム側からも同時の発表です。

待ちに待っていただけに
琢磨ファンとして大変嬉しかったです!
カーナンバーは昨年と同じ「5」。
サポートが大きくなり、チーム名に“ロータス”が付くようになりました。
また、今のところ発表されているチームメイトは昨年も一緒だったE.J.ビソです。


ただ、正直なところ
ホンダの発表会の場に同席していた武藤英紀選手のことを考えると
複雑な心境です。
今シーズンはSGT、ARTA(♯8)からの参戦となりましたが、
想像するに本望ではなかったハズ。
SGTが悪いということでは決してありませんが、昨年のインディで悔しい思いをして
そのまま日本に帰ってくることは違っていたのでは。
本人はフレッシュな気持ちで切り替えて…みたいなことは言っていましたが、
やはりコメントの歯切れが悪いかな。。
表情は明るい表情も見せますが、それでもなんだかすっきりしない。
チャンスを見つけてインディへのスポット参戦は目指していくということらしいので、
是非頑張ってほしいと思います。


<embed flashvars="loc=%2F&autoplay=false&vid=12446833&locale=ja_JP&hasticket=false&id=12446833&v3=1" width="480" height="296" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never" id="utv74554" name="utv_n_907801" src="http://www.ustream.tv/flash/viewer.swf" type="application/x-shockwave-flash" />

<参考タイム>
HONDAモータースポーツ活動発表会 00:15:00~
佐藤琢磨・発表 00:32:40~
武藤選手・登場 00:53:05~
佐藤琢磨・登場 00:55:36~
SGTドライバー・インタビュー 01:34:30~
武藤選手・インタビュー 01:39:35~
佐藤琢磨・インタビュー 01:59:37~02:11:05
Posted at 2011/02/05 01:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation