• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

父の日

父の日…は明日ですが、
Jr.兄(5歳)、弟(2歳)から
少し早いプレゼントをもらいました。

保育園での作品ですね。

兄からは「ペン立て」
弟からは「ハンガー」

兄はだいぶ器用になったね!
弟は色を少し塗ったのかな^^


前は兄からだけのプレゼントだったけど、
弟の作品も登場するようになり
父の日が賑わしくなってきましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/06/16 21:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年06月16日 イイね!

6年物、9年物

6年物、9年物目がコロコロするので
今日は眼科に行ってきました。
実は?私、コンタクトしてるんですよね。

で、まずはコンタクトのことを言われました。


眼科 「えーー、コンタクトが結構古いみたいですね。」
私  「そうですね。しばらく換えてませんから。どれくらいですか?」
眼科 「えーーー。」
(カルテをめくりながら…)
眼科 「右が6年、左が9年ですね!」
私  「え~っ!!」


確かに当分の間、換えていなかったのですが
まさかそこまで経っていたとは・・・^^;

目のコロコロは、視診で黒目のところに炎症が少しあるということでした。
特にレンズの検査をしたわけでもなく、レンズが今回の原因だと言われたわけではありませんけど、
私が使っていたソフトコンタクトレンズ(使い捨てではない)の寿命を聞いてみると
“普通は1年半、もってもう少し”
ということでしたので、今回は思い切って?(いや、考えるまでもなく、すぐ換えろって?!^^;)
左右とも新調することにしました。

あまりの年代物に眼科でもビックリされましたが、
確か私のコンタクトレンズ使用期間が3年くらいの時に
やはり同じような症状で受診したときに別にそれは言われなかったので
そのままにしてたんですけど…
それにしても、ワインじゃないんだから寝かせすぎってことなんでしょうねw

使い捨てコンタクトレンズが主流?になってきている世の中、
従来タイプのコンタクトを使い続けている私ですが
有料を取り過ぎ?!


良い子はマネしないように^^;
Posted at 2012/06/16 20:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4 5678 9
101112 13 14 15 16
171819 20 21 2223
242526 272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation