• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

回収品と戦利品

回収品と戦利品Carsに行き、
本当はこの時にもらえるハズだった
ASIMOバスタオルを無事回収。


そして、イベントをやってまして
この週末は射的でした。
Jr.兄(5歳)に1人でやらせてみようかと思いましたが、銃が結構重く
Jr.兄と協力してやることにしました。
ターゲットオンは私、トリガー引くのはJr.兄という役割でチャレンジ。
協力はしているが、無理な持ち方や構えになってしまうので
良いようでこれが実はやりにくいw

でも…

1発目。いきなり花火に当たった!
2発目。連続で当たり、今度はお菓子セット!

ラストの3発目。何を狙うか?!
今度は父ちゃんの缶ビール!  これが実物で、ターゲットが小さく細いw
(先に当てたのは厚紙で大き目にターゲットを作られていたので、まだ当てやすかった。)

さぁ、打った!
外した~!!
泣きのもう1回!w

だぁ~ 外したぁ~~~!!!www

・・・ということで、Jr.のばっかり当たって
父ちゃんの缶ビールビールはゲットならず。。w( ̄▽ ̄)
Posted at 2012/08/07 00:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2012年08月05日 イイね!

地元でスロットカー!!

地元でスロットカー!!ついに地元(県内)で
スロットカーができるお店がオープン!!


みん友さんに教えてもらってました♪
オープンしてから約1ヶ月たってのタイミングで
ようやく訪問できました^^



さて、どんなお店なのかな~と思っていたら
(C)WJT

なんとココはタイヤやオイルを中心とするカーショップ屋「タイヤワールド」さんなのです。
スロットカー屋さんといっても、これからはこういう形態が増えるかもしれませんね!
作業の待ち時間にでも♪
有りですね。というか、むしろ増えてほしい^^


コース全体


反対側から


約18mの2レーンコースです。
占有面積はもの凄く大きくなくても、小スケール1/43の逆な醍醐味で
変化に富んだ面白いレイアウトが作られていました。
曲がりくねったロングコース「ドラゴンコース」と銘打たれていました。

使えるマシンは2台(Audi R8とLamborghini Murciélago LP640)しかないように見受けられましたが、
スロットカー使用料は1人5分単位100円ポッキリ。
これだけです。
良心価格ではないでしょうか♪
さらにここでマシン本体を購入すると、
1年間のサーキットフリーパス(毎回5分まで)がもらえると書かれていました。
(宣伝しちゃってます^^)


取り扱われていたのは『Dslot43』という日本の老舗メーカー「京商」さんのスロットカー。
スロットカー自体は1960年代のスロットカーブームからありましたが、このDslot43は
昨年2011年10月くらいからの発売でまだ新しいブランドです。
スケールはDslot43(今風に?、“フォーティースリー”と言うんだそうです)だけあって、1/43。
主流が1/32だと思っているので、こういうところで1/43は珍しいのかな。

Dslot43を触ったのは初めてですが、コントローラーのスロットルの硬さが若干気になりました。
それで最初はスピードコントロールに少し難しさを感じましたが、
慣れてくると↓こんな風に思ってた以上にスピードを出すことができました。

よかったら動画をどうぞ。



あっ! 大事?なことを1つ。
ここには他にミニ四駆(コース含む)も置かれていてそれは大丈夫なのですが、
スロットカーは走らせれるのが“中学生”以上となっていました。
今回はスロットカーの担当者(詳しい方)がいらっしゃらなかったので
タイム計測できませんでしたが、うちのJr.兄でも1周約10秒ほどでラップできていました。
ん!???^^;
うちのはスーパーライセンス発給されていますみたいなことを伝え、スーパーエイジ枠での許可が下りていますから。
実際、コースへの慣れは父ちゃんよりJr.兄の方が早かったしw冷や汗


スロットカー『Dslot43』をもう少し知りたい方のために。
「Dslot43」スロットカー紹介 第50回 静岡ホビーショー



おすすめスポットは
↓こちら^^
Posted at 2012/08/06 00:53:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6789 10 11
12 13 14 151617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation