
急遽行けることになりました♪

主催者の徳島ラーメンユーロRさんをはじめ、
会場への先着組をビックリさせようと
最前線の鴻ノ池SAに北部急襲部隊が集結。
えっと、この時点で確か13台だったでしょうか。(違ったらm(_ _)m)
私は緊急参戦となり、この急襲部隊にも連絡なしという形だったので
急襲部隊への急襲でした^^;
この部隊だけでも私には十分圧巻でした。

じゃーん!
計画通りサプライズを済ませ、
『集え!!アコトルin与島2012』オフ
開催です♪

はみ出ていたので写真に入れてあげましょう^^

今回はシビック、CR-Z含め
参加台数36台とのことでした♪(主催者発表)

私にとっての驚きは、一番はシビックFD2RRですね。
見た目も!ですけど、ドグ・トランスミッションを投入されているそうです。
詳しくはよく知らないんですが、シフト時に素敵な音♪を奏でるみたいです (笑
同乗してみたかった^^
それにしても、
なんでこんなところにスリックのBSタイヤが転がっているんでしょう (笑
お昼は島の反対側、与島PAで讃岐うどんを喰らい…

うどんが大か小の2択しかなく、大を選んだら多過ぎました^^;
でも、さすがウマウマです♪
本州側急襲部隊(の一部、10台)による午後の第2部がスタート?し、
瀬戸大橋をバックに記念撮影
これでも十分な台数だったので、前回の
島根オフで参加の
ナオヤ@euroRさん
A55さん
green.Aさん
風来坊.Rさん
しん@Sさん
みなっち@HAOCさん
sadaさん
を割愛させてもらってm(_ _)m、
その他の方の紹介をさせていただきますw
特に後ろ姿にウットリwの
サコード@CL7さん

あっ!
向かって右手のクルマに映る色がピンクではなく、なぜかオレンジ色ですね (笑
隣の香川開催なのに少なかった同じ郷土勢の
3846(さあ走ろう!)さん
特に、今回の主催者様でありました
徳島ラーメンユーロRさんには厚く御礼申し上げます。
“みんな
ありがとう!
アコトル最高ーっ!!”
と、リアガラスにあったのが素敵でした^^
それから、ご参加の皆さん
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
えーーー、最後に。
“私の京都旅行をさておいて
(↑ある程度の参加費が必要だったことと、降雨により中止となった)
オフ会には行くんだ。
¬.¬)…ふーーん。
ええ根性しとるやないけ、ワレ”
(一部、誇張表現ありww)
…的なことを言いながらも
最後は送り出してくれた
カミさんには
最大限の感謝を致しますm(_ _)m
〆
Posted at 2012/11/11 18:39:17 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記