
関連の情報を。
まず、
“琢磨”に関しては
オンラインショップMOBILITY STATIONでは、
日本人初のインディカー優勝記念モデル
ヘルメットとして
「佐藤琢磨 1/2スケール ヘルメット
2013 インディー初優勝限定パッケージ」
が12/7(土)10:00~販売開始(予約商品)となります。
優勝すると大変です!
ファンには嬉しい悲鳴ですね♪
次々とグッズが出てきますから、手に入れようとすれば
なにかと飛んでいきます

ヾ(´¥`)ノ゙ ^^;
続いて、今週末の
12/8(日)が
「TCM2013」。
今回は欠席ですけどね^^;
それから、
“ホンダ”ではTCM2013と同日
12/8(日)の14時から
東京・青山のウエルカムプラザで
「Honda Motorsports Thanks Fair 2013」
が開催されます。
ライダー、ドライバーのトークショーや選手との握手会、
サイン入りグッズが当たるプレゼント抽選会等あるようです。
最後に、来季から注目の新カテゴリー
“Formula E”ですが、
FIAが開催都市と日程を最終承認。
F1開催と避けるように、年をまたがってのスケジュールとなりました。
<
2014/15 フォーミュラEカレンダー>
ラウンド 開催日 開催地
第1戦 2014年09月13日 北京(中国)
第2戦 2014年10月18日 プトラジャヤ(マレーシア)
第3戦 2014年11月15日 リオデジャネイロ(ブラジル)
第4戦 2014年12月13日 プンタ・デル・エステ(ウルグアイ)
第5戦 2015年01月10日 ブエノスアイレス(アルゼンチン)
第6戦 2015年02月14日 ロサンゼルス(アメリカ)
第7戦 2015年03月14日 マイアミ(アメリカ)
第8戦 2015年05月09日 モンテカルロ(モナコ)
第9戦 2015年05月30日 ベルリン(ドイツ)
第10戦 2015年06月27日 ロンドン(イギリス)
で、琢磨が来季もフル参戦するであろう
インディカースケジュールはすでに発表されており、
それは
コチラ。
8月でシーズン終了です。
ということは…???
しばらくは琢磨にとってインディカーが最優先でしょうからフル参戦は無理でも、
新しいチャレンジなんで期間限定の部分的でも参戦すると面白いかなと
個人的には期待してしまいます。
もしその場合は、再びのスポット参戦が予想されるSFよりも優先順位を上げてもいいのかなと
思ったりします。
さぁて、どうなるか?!^^
Posted at 2013/12/05 22:59:53 | |
トラックバック(0) |
佐藤琢磨 | 日記