• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

伊沢拓也、2014年GP2フル参戦! そして、ホンダはマクラーレンと提携

伊沢拓也、2014年GP2フル参戦! そして、ホンダはマクラーレンと提携©super_HRD

ホンダからビッグニュースがありました。

少し前に、ホンダが
GP2に日本人ドライバーのシートを確保か?!

というニュースがあり、ホンダドライバーの
誰かが行くのだろうと察していましたが、
それが伊沢拓也選手だったということです。
正直意外な感じもあり、驚きました。

山本尚貴選手は昨年SFで初代チャンピオンとなり、今年はカーナンバー1を付け
ディフェンディング・チャンピオンとして引き続きSFで走るんでしょうね。
F1直下のカテゴリーと言えるGP2は、山本選手を除くと
やはりエースの伊沢選手でってことですね。
それぞれカテゴリーこそ違いますが、“F1”を見据えて同じ土俵に立っていると言っても
いいでしょう。


そして、その布石になると思われるのが、
ホンダはマクラーレンと若手育成プログラムで提携!
のニュース。

今回の伊沢の参戦発表に伴い、これまで同社が世界で活躍できるドライバーの育成を目指して行ってきた「鈴鹿サーキット・レーシングスクール・オブ・フォーミュラ(SRS-F)」、「ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)」というドライバー育成プログラムを、マクラーレンのヤングドライバー育成プログラムと協調させることを発表、F1ドライバー輩出に向けた取り組みを強化していくとした。
…ということです。

とても険しい道のりだと思いますが、可能性は0ではない。
是非、ホンダがF1に参戦する来年2015年には
マクラーレンのシートの一角にいてほしいですね!





そして、そして…ドウデモイイハナシw
私事ですが、これまでご愛顧いただきました???
ブログカテゴリー「Road to F1 driver」を今後
「sHRDDP」(チョット長いですがw)に変更することを発表させていただきます^^>"
Posted at 2014/01/23 20:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 67 891011
12 1314151617 18
192021 22 23 2425
26 27 28 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation