• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

河津桜と、かき氷と、カチコチ

河津桜と、かき氷と、カチコチ河津桜が咲いているみたいなので、
初めてなんですが
「第8回児島湖花回廊さくらまつり」
に行ってみました。




駐車場から祭り会場までの途中。
少しですが、菜の花も綺麗でした^^


そして、祭り会場へ。


マップ。
会場は、花回廊ゴルフコース内 おまつり広場。


河津桜はほんと綺麗に咲いてました桜
















子供が喜ぶようなイベントもありましたが、その中からいくつか。
ふれあい動物コーナーがありました。
ひよこ。


昼間は少し風はあるものの比較的暖かな陽気だったんですが、
この動物たちには少し寒かったのかな?!
うさぎとモルモットが入り乱れて密集してましたw


横から撮ると、こんな感じww


定番かもしれませんが、子ヤギ。


“ふれあい”で珍しいと思う動物では、ミーアキャット。


それから、パンダマウス。
すごく小さかったです。


つぶらな瞳*^^*


働くクルマもいくつか。
自衛隊オフロードカー。


CAT。


乗用草刈機。
なんだか惹かれましたw


こんなクルマまで。
子供に人気!
地元が誇る岡山の菓子メーカー「カバヤ」のクルマ。


「カバ車 クッキーくん」だそうです。
みんなこうやって食われてましたww



この祭りの後は、場所移動してコチラへ。


おまちどう


以前から行って食べてみたかったんですよね♪
昼間少し暖かかったんで、この時期ですがかき氷w

「生いちごミルミルク」という、ミルクと練乳といちごを贅沢に使ったかき氷で
ビルディングのようにそそり立っていますww
いちごはカップ中段にも氷に挟まれてます^^
左手はミックスジュース。
果物は毎朝早朝に直接中央卸売市場で買付けているんだそうです。
どちらも美味くないはずがない! まいう~♪うれしい顔


そして、実際の時間順ではこの日これが最初だったんですが、
観に行ってました。

いわゆるプルバックカー的なおもちゃ、パオパオドラ。耳が走行時にバタつきます。
入場者全員に1つずつもらえます。4人分なんで3色カラー即フルコンプです。


映画ドラえもん
のび太の南極カチコチ大冒険


今や春は映画ドラえもんの季節ですねウィンク
Posted at 2017/03/13 02:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 極うまっ! | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 678910 11
12 1314151617 18
19 20212223 2425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation