• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

1日で2つ、いや3つのImpact?!

1日で2つ、いや3つのImpact?!この日、起こったインパクト。


まず、1つ目。

帰宅時に
ワクワクさん(TS05号、SWG)の中で知ったこと。
📺でニュースを見ていると、出雲駅前の温泉施設で
火事があったと。


出雲駅前?!

えっ! もしかして…


そう。自分のブログの中ではそこまでアップしてませんでしたが、なんとそこは
実はこの日の帰りに寄って利用した温泉でした。

火事、マジか!
しかも、全焼したと!!


午前2時前で当時従業員も帰り、けが人はいなかったようでそれは良かったんですが、
約3ヶ月前に家族で利用した温泉施設だったんで、とてもビックリ!( ゚Д゚)
ニュースの中では原因までは明らかにされてませんでしたが、
爆発音が何度か聞こえたという目撃者情報があり、地下深くから湯を引いてきているようなので、
もしかすると地下タンクの爆発が火事の原因であったかもと、ネットでは言われてたりします。
いやぁ~、それにしてもつい数か月前に自分が入ってた温泉。
ゾッとしました(・_・;)




そして、2つ目。
うちのカミさんに運転させていると何らかのダメージのリスクが高まるのと、ワクワクさんを新車で買い
自分好みにしているがために、メインはワクワクさんが私、TS03号(EuroR)がカミさん
というのが普段のドライブラインナップになっています。
私が仕事だったために、LINEでの事後報告で昼過ぎに知ったんですが、TS03号をカミさんが運転中
美容院の駐車場から一般道路に出る時にパンッ!と、大きな音。
右フロントタイヤがパンクしたとのことでした。
まぁ、まぁ、パンクは普通に走っていてもあり得ることで、ある程度仕方ないでしょう。
パンク修理でなんとかなったのかと思ったら、横がイッテたみたいで、
タイヤを新調しないといけなかったようでした。
TS03号が履いてたタイヤはダンロップのDIREZZA DZ101
お店側はメーカーは揃えてくれたみたいですが、
新調して履いて帰ったタイヤを見たらENASAVE EC203というエコタイヤでした。

皆さん知っての通り、TS03号はもうすぐ変わるであろうタイミングが近づいてきているから
あくまでそれまでの繋ぎのタイヤでよく、駆け込んだお店でカミさんは、
最初に提示された同程度(スポーツタイプのタイヤ?)のものより安いのをお願いしたらしいですが、
そこは量販のカー用品店ではなく、よくある中規模程度のガソリンスタンド。
一番価格が下のものを選んだとしても一般消費者目線で見て安いわけはなく、
その金額を聞いてこの日3つ目の衝撃…というか、驚愕!
新調したのは1本のみでしたが、なんと
本体税込価格30,326円なり~

DIREZZA DZ101はネットで4本(本体税込価格)32,400円で買っていたから、元々履いてた4本分と
今回新調ののエコタイヤ1本分が
ほとんど同額や~~ん(┳◇┳)rz


時間がなく急いでいたからとはいえ、
私が仕事中だから連絡してくれるのが難しかったなら
せめてトランクルームにあるスペアタイヤに替えてもらうだけとかしてくれていたら
ナントカしたのに~
…というか、それを知らなかったようだし、そもそもそこまで頭が回らなかったみたいです;;

ショックなこと。
泣くに泣けないようなオハナシでした。。
Posted at 2018/02/28 00:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Euro R | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
2526 2728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation