• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

iPhone 強し!

iPhone 強し!私はこの時からのスマホ
iPhone SEを愛用しているのですが、
昨日晩に誤って硬いところに落としてしまい
さらには水没まで
させてしまいました。

急いで引き上げて救出するも
結構なインパクト&水没という
2つの大きなダメージが重なってか、
直後は画面はかろうじて見えていたものの
縦や横に帯状に変な筋が入っている状態でした。
外側から可能な限りの水分は拭きとったんですが、
どうしても内部に侵入してしまった水分までとなると
たちまちはどうしようもありませんよね。

で、そうこうしているとじきに画面が真っ暗になり、そこからはボタンを(長)押ししても
ウンともスンとも反応しなくなってしまいました。
通常ならば充電ケーブルに本体を差すとブルブル、ブルブルー、ブルブル、ブルブルーとバイブしたり、
充電中を表す画面がついたりするんですが、それをしても何も反応しませんでした。

さすがにこれはヤバイなぁ~
と、翌日である今日の昼でも時間があればショップに駆け込もうと思っていたんですが、
よりにもよって忙しく、ショップの閉店時間を過ぎて何もできないまま帰宅することになりました。

しかし、これが…



昼間。アクシデントが起こってから約半日経った頃に触って確認した時には
まだボタン押しても電源が落ちたまま何も反応しない状態だったんですが、帰宅し
アクシデント発生から約18時間経ったくらいにボタンを長押ししてみると、
充電しないといけないよという赤い充電マークが画面に表示されるようになってました。

これは復活する?!


慌てて充電ケーブルに差し込むと、充電開始の表示に切り替わる!
そして、ある程度の充電量になり、それがトップ画面の待ち受け画面に。
指紋(←SEなんで^^;)認証も利いてくれ、いつもの見慣れたアイコンが並ぶ画面が開いてくれた。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
復活っ!!!



画面は筋が入ることなく非常にクリアであり、ごく普通に使えています。
やった!  よかった^^;
もうしばらく使ってみないと本当に良かったかどうかは判断できないかもしれませんが、
下手に修理に出して面倒なことにならずに済みました。


時間が経って、内部の水分が乾いてくれて使えるようになったんですかね?!
繰り返しますが、水没だけでなく衝撃ダメージと合わさり
あのブロード状に筋が入った後のしばらく電源が落ちて入らない状態を体感していると
修理に出さないことにはどうにもならないだろうと半ば諦めていたんですが…
ホントよかったです。
今の新しいiPhoneは耐水に関してレベルが上がっているかと思うんですけど、
噂されるiPhone SEの後継機が出るまでは現役で頑張ってもらわないといけないから
十分気をつけなければですね!^^>"



そして、話は変わりますが、私のiPhoneの待ち受け画面。

ついにMonth of Mayとなりましたね!(^_-)-☆

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
67 89 1011 12
13141516 1718 19
20 212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation