• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

劇場版 みんなの物語→早速ガオーレ→SWDC、という流れで

劇場版 みんなの物語→早速ガオーレ→SWDC、という流れでこの日のことは特にまとまりなく、
起こった出来事を順番に…



まずは冒頭画。
夏のポケモン映画
「劇場版 ポケットモンスター みんなの物語」
を観に。

(ネタばれ…までではないですが
内容について少し触れているので、気にされる場合は以下
見ない方がいいかも…って、のっけからスイマセンw)


Jr.は上は小6ですけど、もう一人は2年生と
まだまだ小さいんでね^^>"



…とはいえ、大人が見てもそこそこ楽しめるような
凝ったストーリーでした。
Jr.がある程度大きくなってから観てきたポケモン映画の中では結構良かった方かなと。
個人的にはヒスイのテンションが上がってきたら
姿はおばあちゃんだけど、途中から悟空としか思えなかった(笑
ある意味それは逆に狙いだったのかもしれませんけどね^^
ちなみに、今作で話題になっていたサトシのチークは作品映像中ではさほど気になりませんでした。
予告編やポスター以外のメイン(ベース)の部分では抑え気味にしてたのかな。
いやいや、全体的にヨカッタですよ。満足しました♪



それから…(おそらくこの後は?も?、どうでもいいことかと思いますが…)


Jr.弟は冒頭画でゲットしたガオーレディスクを早速使ってポケモンガオーレを。
ゼラオラ登場!

というか、先ほどの映画でキーとなる伝説のポケモン
ルギアもラストバトルで登場‼

プラズマフィストォーーー‼


この後、ルギアを渾身のバトルの末MAXゲージで倒しますが、
最後ボールを投げ入れる時に…


まさかの一番弱いモンスターボール!w

で、敢え無く逃げられてしまうという…^^;A


で、Jr.兄の方と私は先日もしたSWDCをば♪
最近は2人同時にしていて自分のを撮るので精一杯ですがw
私は一番最初に所属していた#35 ARTO 86 MC 101から
#21のAudi Team Hitotsuyamaに移籍しました。


MTモードでやってますが、私は下手くそですね~

3回くらいやって、これが精一杯です^^;;A
(ATですが、Jr.兄の方がほとんど上位フィニッシュです)バコ
GT500へのステップアップは遠そうww
Posted at 2018/07/24 00:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | シネマ | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation