• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

ええぃ、もう我慢できない。めくっちゃえ‼&Oo化続編も打止め&ナニか付いた

これまで我慢しておりましたが…










って、コレです。

サイドステップガーニッシュ

新車納車時から装着してもらってましたが、目立たなかったのと保護の目的で
実は上面のフィルムを剥がさず付けたままにしてしました。

さすがにこんなにまで捲れ上がってきてしまった(ここ最近で急に剥がれてきた)ので…


ええぃ!


…と、剥がしたのであります^^>" (エエ、コレニカンシテハこれダケデスm(_ _)m

もう保護がないから、できる限り気を付けないとね^^


このTAKUMA号に関しては今日を年内最後の洗車としました。
クリスタルキーパーが効いているので、水洗い…
プラスのオプションとして「ミネラル取り」を施工してもらいました。


…が、しかしですね。

画像では非常に伝わりにくいのですが、ボンネットの箇所はミネラル(いわゆる“ウロコ”)
施工のオプションにも関わらず思うように除去しきれず残ってました;;

他に手段はないのかと聞き、研磨の手があるらしいのですが、小傷を軽くする程度で
ミネラル(うろこ)までは難しいだろうとのことでした。
うーーむ、これではかえってコーティングのインターバルが短い“ピュア”キーパーの方が
良いのだろうか?!


ちなみに、先日替えたオイルフィラーキャップの所は今も漏れ、滲み無し!👍


あと、ここ(リアサイドモールガーニーッシュASSY)はやはり捲れてきていて…


やはり対策品か。(・_・;)




それと、12/24にバック・トゥしますが、
これが…


こうなってました。




要するに、これが…


コレへ♪

まぁ、でもSi化に関してはあまり文字が増えてもアレなので、ひとまず打止めかな^^



さらには、また今日に戻りますが…


ナニか付きました(^^♪

暗くなってしまって、詳しくはまたWebで^m^
Posted at 2018/12/30 01:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC HATCHBACK | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation