やりました‼
ホンダF1
2015年からの第4期において
念願の初優勝‼
Red Bull
マックス・フェルスタッペン選手が
見事やり遂げてくれました‼
2番手スタートというフロントロー自体、第4期としても実は初で
近年ではベストボジションからのレースでしたし昨年もマックスは優勝してますし、
調子を上げてきたスペック3エンジンにより大きな期待を持って観ていました。
しかし、レーススタートともに悲鳴。
マックスは出遅れて後方にのまれ、7番手まで順位を落としてしまいました。
本人も言ってましたし、周りの多くもそうだったと思いますけど、終わった。
正直今回は無いな…と感じていました。
しかし!
これはマックス・レッドブル・ホンダ劇場の序章に過ぎなかった。
ミディアムタイヤスタートで長めのファーストスティントとし、
31周目にピットインしてハードタイヤに交換後はハミルトンの前の4番手で
コースへ復帰。
ペースは良いと感じてましたけど、前を走るフェラーリのベッテル、
さらにはメルセデスのボッタス、そしてトップを走るルクレールまで抜くとは!
もちろん期待して応援するんですけど、まさかそこまでやってのけて
優勝をもぎ取るなんて、2ndスティント序盤まで思ってませんでした。
それが途中から、おいおいイケルぞ! 行け―ーーっっっ‼
とてもエキサイトしましたし、F1観ててこんなに面白いと感じたことなんて
すごく久しぶりです‼
それから、これは触れずにおくことはできないと思いますけど、最後
フェルスタッペンがルクレールを抜く時にに接触する形となってしまいました。
個人的には正直微妙で、“非常に際”での裁定になると思っていました。
下されたスチュワード
ジャッジはレーシングアクシデント!
ルクレール選手、フェラーリチームは不服はありながらも異議申し立てをせず、
表彰式では映像の通りの様相にはなりましたけれどルクレール選手からも
最終的には祝福の言葉があったようで、彼らに敬意を表します。
他チーム含めた周りからも祝福をいただいているようですし、
このような形で優勝が決まり良かったと思います。
いやぁ~、ほんと嬉しい‼(≧∇≦)♪
2006年ハンガリーGPでのジェンソン・バトン選手以来

13年ぶりのホンダF1優勝!
おめでとう‼
ありがとう(^^♪
↑“YouTube で見る”をクリックすると見れると思います。
DAZNハイライト映像(日本語版)は
こちら^^
Posted at 2019/07/02 00:34:13 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記