
1月10日からロードショーとなっていた
映画「フォード VS フェラーリ」
この映画があることを知ってから
是非観たいと思っていましたが、
ようやくレイトショーで観てこれました!
遅いからどうしようかなと思っていましたが
モタスポ好きのやはりJr.兄(中1)も観たいと言い、
時間的にギリギリ中学生でも行ける時間帯
(終演23時までOK)だったので一緒に行ってきました。
感想。
すごく面白かったです!!
こういった題材の映画は、何か偏ったような感じになりやすくて
トータルとしてもう少しかなということになりやすいのですが、
クルマから入ってもモタスポから入ってもストーリーから入っても人から入っても
満足いくのでは。
モタスポ好きな人、フォード好きな人、フェラーリ好きな人は必見かと思いますし、
大きく見てクルマに興味がある人にも是非観てもらいたいですね!
多少の脚色はあろうかと思いますが、実話の映画。
もっと言って、今それほどに感じていないない人にも何か心に打つものがあるはず。
個人的には、モタスポ、フォード、フェラーリに関わる知識が深まりました。
正直、知らなかった部分もありました。
今後モタスポやクルマに関して見方が変わるでしょう。
映画館に響き渡るエキゾーストノートも良かったです!
メジャーに扱われていない映画では小さいスクリーンになりがちですが、
私が行った劇場では思いのほか大きかったのが嬉しかった♪
是非、映画館でそのサウンドを味わってほしいです。
CGもあるかと思いますが、オールドレースの臨場感も上手い具合に出ていました。
狭い意味でのモタスポ以外のところ、人臭さというか
“ヒューマン”の要素も良かったです。
中1と一緒に観ましたが、映画って話の理解が困難なことってありますよね。
うちのJr.はモタスポ好きではあってもストーリーは一瞬?のシーンはあった
と思いますが、いろんな映画がある中話を追っていきやすい方だと感じました。
かといって、ストーリーがチープなんてことは決してありません。
とにかく素晴らしくて、久々に満足の得られる映画でした!!
この映画の回し者ではなくw、純粋に面白かったです。
いやぁ~、映画って本当にいいもんですね~。
この映画観て、それこそ
“本田宗一郎さんのレースへの挑戦”を映画にしてほしいと思いました。
誰か作ってくれないかな♪
「ゲゲゲの女房」のような感じで、レースの部分までは難しいだろうけど
本田宗一郎さん題材の連続テレビ小説でもイイ!
絶対に面白いよ!!
勝手に妄想しました^^>"
Posted at 2020/01/21 22:50:40 | |
トラックバック(0) |
シネマ | 日記