• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

予想に反して難儀。。

予想に反して難儀。。初回はよく分かってなかったけど、
今度はちゃんと
マスキングテープ付けてますよ(笑

決して必須ではありませんけど、
中からの電気ケーブルが短くて
サイドマーカーの付け外しで回す時に
ボディに当たりそうで非常に怖いです;;
私のような慣れてない方には強くススメます^^>"



今回、初めて左側もやったことで分かったことがあります。
左右でUSサイドマーカーのハマり方に違いが…;;
右は緩かったけど、左は手で押し込めば(無理矢理)収まるけど、
どこか干渉していて手を離すとトップ画のようにリア側が飛び出てしまう。。


この度、パーツレビューでこれから必要であろう作業内容含めて書いています。
このパーツ、箇所で同じようなことが起こった方や、その他の方でも
何かもしアドバイスなどいただけると嬉しいかなと^^>"

当該パーツはこちら


もっとすんなり交換できると思ってたんですけどね…^^;A
Posted at 2020/06/16 22:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC HATCHBACK | 日記
2020年06月06日 イイね!

いわゆる“THE”ではないけど、ソレっぽいのちょっと買ってみたので…

いわゆる“THE”ではないけど、ソレっぽいのちょっと買ってみたので…最初に断っておきますが、
私はお世辞にもフォローしようのない
弄りに関しては超☆初心者です^^;


内張剥がしw

“みんカラ”という場では
全く特筆すべきものではありませんww
これまで所有したことなければ扱ったこともなく^^;
マイナスドライバーでもできるとは言われるけど
割りそうでセルフでは避けてきた箇所がありました。
いわゆる“THE”内張剥がしとは書かれていませんけど
ふいにミニ版を店頭で見つけ、試しに買ってみました^^>"

そして、検証してみたかったことを実行。
結果は予想通りですけど、他の箇所やワクワクさんの方でも触ってみようかと^^
Posted at 2020/06/14 22:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーアイテム | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23 45 6
789 1011 12 13
141516 1718 1920
21222324 25 2627
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation