• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

猫アートご朱印活と今日のにゃんこ@2021.如月

猫アートご朱印活と今日のにゃんこ@2021.如月ご朱印活@2021.睦月はコチラでした。


毎月、絵柄が変わるとのことで、
なんとか1年は頑張って通ってみようと思い
今年2回目の2月ということです。

で、縣主神社に着きまして
社の横に方に行くとこんな状態w

ネコちゃん、寛いでおりました~

細い茶トラのネコ(こちらは前回会ってました)はむくっ…


太った鯖トラのネコ(こちらはお初)の前を歩くw


いやぁ~、それにしても気持ち良さそうw


↑この一部始終を見ていたすぐ壁際の所では、別の茶トラ“白mix”のネコ(お初)が。

こちらも気持ち良さそうに寝てるw

また別の所では、前回会っていた“全体的に白っぽい”茶トラのネコが…

やはりゴロンと寝てるww
やはり寝る子のネコですね~(´∀`)

さっきも歩いていた、濃い方の茶トラのネコはこちらにもやってきて活発^ω^


…と思ったら通り過ぎていって、今度はエサを食べてる(*´艸`)
頭隠して、しっぽ隠さず…いや、ここからは全て見えてるw

見てお分かりかと思いますが、社正面賽銭箱のすぐ横がエサ・水場になってましたw
ネコにやさしい神社です(=^・^=)

先ほどの鯖トラのネコがゴロン⤵からむくっと体を起こして…やはり寝てますけどw


さらに体を起こしましたけど、貫禄ありますw


そして、何処に行くのかと思って見ていたら…


んっ?!

先に、別角度から撮っていた猫ですが…

下が寝床になってて、そこに入ってましたw

おそらくこれも神社側で用意してあげたんじゃないのかな?!
やはり優しい^^

これまたさっきの活発な茶トラのネコが、今度はこんな所にいた。

これでは真ん中でおみくじが引けないww

先月に続いて、今月もアートご朱印の依頼を済ませ(→約2週間後に郵送)、
ひとしきりネコ達と戯れたので行くとしますか。
と、石段の参道を降りていこうとすると…

あっ、ついて来た。しかも、2匹!
茶トラと白っぽい茶トラです。

やはり子供は好奇心旺盛だからかな。
でも、単にそれだけでなく、
見送りついでにもう少し遊ぼうと思ったのかな?!(=^・^=)






ついにはクルマを停めてる一番下の道路に当たる鳥居の所まで…


2匹とも来てくれました(^^♪

何か意思の疎通があるような無いような、不思議な感じ。
ありがとう。


-----------------------------------------------------------------------------


この後は、こちらに行き…


こんな景色を眺めながら


美味しいランチに興じました♪

土日は近くの高校生の実習の場になることもあるようですけど、
フレンチ修行のシェフ常駐なんだそうで、ほんと旨かったです!
そんなカフェはこちら^^


-----------------------------------------------------------------------------


その後は、こちらでお得に地元県の寄島産牡蠣を買って帰り…


ちゃんとした主役の画像を撮れてませんけど、
この奥で蒸し焼き&ポン酢でいただきました^O^

振り返ると、この日のグルメはいつになく充実してた(*´艸`)


-----------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------


そして、約2週間弱経った後の2/19に届きました。


ご朱印帳♪


このスタンダード文字ご朱印は先月書いてもらっていて、
でも後は日付が変わるだけだろうから最初に1つ書いてもらっていればイイよね。


そして、この度本命のネコのアート御朱印!
2月きさらぎ(如月)はこの絵柄でした。

豆まき(=^・^=)

ちなみに、このブログトップにリンクを貼ってましたけど、
1月むつき(睦月)はこれでした。


初心を大事に、また精進してまいります(^_-)
Posted at 2021/06/03 22:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご朱印 | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 5 6
7 8 9 101112 13
141516 17 18 1920
21222324 25 26 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation