• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

<巡・金田一耕助の小径>謎解きラリー DAY 1

<巡・金田一耕助の小径>謎解きラリー DAY 1また1つ、企画もの
新シリーズが始まりました^^

『<巡・金田一耕助の小径>謎解きラリー』







名探偵「金田一耕助」、その作者「横溝正史」のゆかりの地など訪れ、
それぞれのポイントで用意された謎を解きながら巡っていくというものです。
そのスポットは全部で9ヶ所ですが謎は7問あり、問題の重複箇所があるので
全ての謎が確認できるように内7スポットを回ればいいことになっています。

で、トップ画が最初の訪問地である
井原線・JR伯備線の両方が通る清音(きよね)駅(#1/7)。

スポットはどこから回っても良く、距離や順路など行きやすい所から選んでみました。

この謎解きラリーをしていくのに、リーフレット(パンフ)をまず手に入れないと。
どこだろ?
あった!

後に行く所もそうですけど、こんな感じでリーフレットが置かれているすぐ横で
そのスポットでの謎が提示されていました。
これを見た瞬間にはすぐ謎が解けませんでしたけど後からでもいいので、
問題が分かってしまえば時間を無駄にしないようすぐ次のスポットへ向かいました。
運転に差し支え出る程になってはダメですけど、その移動中に何気に考えてもイイんです。
そんな時に謎が解けることも💡
ここではそのパターンでした^^



続いてやって来たのが、こちら。

目的の施設のすぐそばに🅿が無かったので、少し離れた無料🅿に停めています。

数分程度歩き…


ここがターゲットポイントの笠岡・住吉(すみよし)港(#2/7)


…のフェリー乗り場になっていました。


本州側と笠岡沖の笠岡諸島を結ぶ航路です。


なので、今となってはすっかりメジャーになっている
岡山が生んだお笑い千鳥“大悟”の生まれ故郷の北木島に行くことができます。

地元県の島ながら笠岡諸島は生まれてこの方訪れたことが無いので、一度
また時間がある時にでも行ってみたいです。

運行時刻表ですけど、島の規模を考えるとまずまずの便数でしょうか。


問題はどこにあるのかすぐに探せませんでしたけど、このターミナルビルの
2階に上がってみたらありました。

こちらは少し考えれば、直に謎が解けました^ω^
謎の難易度の幅がありますけど、これは比較的簡単な方でした。

こんな感じで、この謎解きラリーは続いていきます。
Posted at 2021/06/10 00:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 謎解き | 日記
2021年02月08日 イイね!

FK7デフォルトタイヤEAGLE F1 ASYMMETRIC 2について

FK7デフォルトタイヤEAGLE F1 ASYMMETRIC 2についてTAKUMA号(FK7)のデフォルトタイヤ
メーカーはGOODYEARですね。

ちょっと気になったので、
ネタに上げてみました。

トップ画はネットより。




こちらは、納車後2週間ほど経った時のものですが、
実際TAKUMA号に装着されていたもの。

当然、バリ溝です。

そして、つい最近、駐車時にハンドルを切っていて
ふとタイヤを見た時に撮ったもの。

んっ! なんか見たことあるよなぁと思っていたら…

ショルダー部を除いては昔、
…といっても2000年前後ですけど、F1のグルーブドタイヤやん!w


走行距離がまだこれだけというレベルのような気はしますが…

もしかしてライフが短めのタイヤ?!(・・;)

早めにタイヤを新調しないといけないかな~;;
皆さん、タイヤ交換はどれくらいでしてます?!
Posted at 2021/02/09 23:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC HATCHBACK | 日記

プロフィール

#100 ♪キタ───O(≧∇≦)O────♪
そして、1-2-3!!!
ラストイヤー、ここまでの苦労を振り返ると…💦」
何シテル?   10/19 16:40
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 5 6
7 8 9 101112 13
141516 17 18 1920
21222324 25 26 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation